トップページ > アクアリウム > 2011年06月15日 > 5DzOI6uH

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000023100001007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
海水初心者 質問厨のためのスレ41

書き込みレス一覧

海水初心者 質問厨のためのスレ41
478 :pH7.74[]:2011/06/15(水) 14:22:13.36 ID:5DzOI6uH
ああ確かに交換パーツ類の高さは酷いよね。
2ドルのゴムリングが1500円とかそういう。

でもこの板はそれで飯食ってる業者が多くて、
スキマースレとか常駐してるし、
ヤフオクに出してると個人でPSE関係ないのに
違反申告で粘着してきたり結構叩かれる。
海水初心者 質問厨のためのスレ41
479 :pH7.74[]:2011/06/15(水) 14:34:54.66 ID:5DzOI6uH
んで、なんで代理店は個人輸入叩きに必死になるかっていうと、

代理店契約した会社は
「世界のどこで買われた製品だろうとサポートしないといけない」
って法律で定められてるから。

上海のショップで買っても国内代理店がサポートしないといけない。
そこまでやってはじめて「代理」店名乗れる。

それもあって海外の優良製品の代理店やるよりは、
中国の安い粗悪品にオリジナルブランドつけて売る悪徳商法が
はやってんの。ボルなんとかジャパンとか、なんとかクリエイトとか。

だったら最初から適正価格でサポートもしっかりした海外で買おうと。
海水初心者 質問厨のためのスレ41
482 :pH7.74[]:2011/06/15(水) 15:11:35.62 ID:5DzOI6uH
>>480
輸入総代理店として契約してる場合は
平行輸入品の修理拒否は独禁法違反、

そうでない代理店を名乗っているのは、
“代理”店ではなくてただの販売業者
海水初心者 質問厨のためのスレ41
484 :pH7.74[]:2011/06/15(水) 15:39:31.70 ID:5DzOI6uH
だから国内の代理店経由で買う場合でも、
ちゃんとサポート体制までしっかりしてる「総代理店」かどうか、
ってのも見るべきポイントだよね。

名乗るだけなら誰でも名乗れるんだから。

要は酷い名ばかり代理店通して高い金払うのは辞める一方で、
優良な代理店には頑張ってもらいましょうってとこでしょ。
海水初心者 質問厨のためのスレ41
485 :pH7.74[]:2011/06/15(水) 15:45:20.41 ID:5DzOI6uH
>>483
「ディーラー」って所詮、特約販売店ってことでしょ。
その程度。

MMCとかだとちゃんと日本総代理店として名乗ってるよ。
海水初心者 質問厨のためのスレ41
486 :pH7.74[]:2011/06/15(水) 16:07:42.05 ID:5DzOI6uH
あと総代理店が損ってことはなくて、
平行品を扱う代わりにその分の手数料が入るメリットもある

他方、海外ショップだとショップ=代理店として機能してる場合が多いから
まともなショップなら何かあったときに何かと話が早かったりもする。
全てではないけどね。

日本だとチャー何たらみたいにメーカー聞けって客を
たらい回しにする店もあるよね。

一長一短学んで良い買い物をしたら良いと思う。
海水初心者 質問厨のためのスレ41
490 :pH7.74[]:2011/06/15(水) 21:29:47.62 ID:5DzOI6uH
ライブロックの穴に突っ込んどくとかね。
トサカの株分けはいつもそんな感じ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。