トップページ > アクアリウム > 2011年06月14日 > 6Oq+tp/N

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/620 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200002000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part10
【写真うp】 過密水槽専用スレ 3 【推奨】
アクア系のブログやってる人いる? 3人目
【割高】あえて45cmにした猛者のスレ 4人目【訳あり】

書き込みレス一覧

レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part10
666 :pH7.74[sage]:2011/06/14(火) 07:52:21.42 ID:6Oq+tp/N
おはようございます
>>662です。
みなさんレスありがとうございます。
やっぱり単に明るい床底だけだと厳しいみたいですね。
いま、ろかジャリを使っているんですが、
ショップで初めてレッチェリ見たら、自分の水槽にどうかな?と思ったんだけど、
店のバイト君に赤が飛びやすいと言われて色々調べてたんです。
やっぱり飼っている人の生の意見はリアリティがありますからね。

【写真うp】 過密水槽専用スレ 3 【推奨】
598 :pH7.74[]:2011/06/14(火) 07:59:01.00 ID:6Oq+tp/N
>>590
それだけ入っていたら…というより、GHDは別飼いをオススメします。
テトラ系とアカヒレがメインの水槽だとGHDは餌とりが下手くそなので、先に取られてしまいます。
他にもひげ(笑)をツマツマされる事もあるし、人間にも魚にもいらないストレスが生じやすいですよ。
勿論個体の性格や差はありますけどね。

アクア系のブログやってる人いる? 3人目
755 :pH7.74[sage]:2011/06/14(火) 12:00:11.86 ID:6Oq+tp/N
厨房ウザイと言えるレベルでもないな。
3日坊主にもなってないw

【割高】あえて45cmにした猛者のスレ 4人目【訳あり】
553 :pH7.74[]:2011/06/14(火) 12:38:02.93 ID:6Oq+tp/N
外掛けフィルターはダメでしょうか?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。