トップページ > アクアリウム > 2011年06月14日 > 5Yrnss1A

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/620 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0320000000000000020001008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【場所により】ミナミヌマエビ 81匹目【梅雨入り】
【冷凍】〜アカムシ〜赤虫〜 2匹目【乾燥】
【CO2】 発酵式二酸化炭素 17 【ペットボトル】
【頑固なコケ】 苔対策研究室3 【嫌い】
∋-∋-∋ー マツモ 12節目ー∈-∈-∈

書き込みレス一覧

【場所により】ミナミヌマエビ 81匹目【梅雨入り】
732 :pH7.74[sage]:2011/06/14(火) 01:43:00.17 ID:5Yrnss1A
無濾過とか投げ込みとか簡易な環境ならいいけど
外部とか上部だと稚貝が入り込むから超厄介
スポンジなんて余裕で抜けるから…。

それでもまぁ、目立つ大きさにならないと繁殖しないから
サカマキとかカワコザラに比べれば全然マシだが。
【場所により】ミナミヌマエビ 81匹目【梅雨入り】
734 :pH7.74[sage]:2011/06/14(火) 01:52:15.33 ID:5Yrnss1A
種類によるんじゃないかな。
その巻貝がカワニナなんかなら問題ないさ。次回のフィルター掃除までの間が半年でも
繁殖できるサイズにゃならないし。

でも多分、サカマキガイなんかだと思われw
フィルター内で卵産んで繁殖するとバクテリア群を食い荒らすからマジウザス
【冷凍】〜アカムシ〜赤虫〜 2匹目【乾燥】
877 :pH7.74[sage]:2011/06/14(火) 01:57:57.22 ID:5Yrnss1A
やっぱ冷凍アカムシにプラナリアの卵が混入とか迷信だったわ
単に、元からいる極小のプラナリアが残飯のアカムシを食って巨大化するだけ。
また、エビが良く死ぬような環境でも死骸を食って巨大化する。
【CO2】 発酵式二酸化炭素 17 【ペットボトル】
375 :pH7.74[sage]:2011/06/14(火) 02:04:23.95 ID:5Yrnss1A
1秒1滴のCO2添加すると
CO2無添加時 PH8.0の未処理の大磯水槽のPHが5.5まで下がった。
こんなんで夜間にエアレしたら水質変化がやばすぎて危険だわw
これだとエビの抱卵が一斉に止まるな・・・。更に脱皮不全が良く出るようになる危険性がある。

酸処理ってやっぱ大事なんだなぁ。
【場所により】ミナミヌマエビ 81匹目【梅雨入り】
736 :pH7.74[sage]:2011/06/14(火) 02:10:21.56 ID:5Yrnss1A
なにより大繁殖すると水槽の負荷が増えるしねぇ…。
糞の量なんてエビと同等だし。
それなら完全に駆除してその分、美しい魚を入れた方がまだマシだZE!
【頑固なコケ】 苔対策研究室3 【嫌い】
973 :pH7.74[sage]:2011/06/14(火) 17:37:52.97 ID:5Yrnss1A
キューバパールは大磯のほうが育つ印象、多分、ソイルの方が難易度高い
もちろん大磯に肥料埋めるのが条件だけど。

∋-∋-∋ー マツモ 12節目ー∈-∈-∈
384 :pH7.74[sage]:2011/06/14(火) 17:40:20.75 ID:5Yrnss1A
耐えられる水草はあっても、塩を好む淡水用の水草なんてないよ。
【頑固なコケ】 苔対策研究室3 【嫌い】
981 :pH7.74[sage]:2011/06/14(火) 21:54:20.72 ID:5Yrnss1A
ただ、大磯は酸処理しないとやべーよw
別スレに書いた内容だけど以下の状態になった。

375 自分:pH7.74[sage] 投稿日:2011/06/14(火) 02:04:23.95 ID:5Yrnss1A
1秒1滴のCO2添加すると
CO2無添加時 PH8.0の未処理の大磯水槽のPHが5.5まで下がった。
こんなんで夜間にエアレしたら水質変化がやばすぎて危険だわw
これだとエビの抱卵が一斉に止まるな・・・。更に脱皮不全が良く出るようになる危険性がある。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。