トップページ > アクアリウム > 2011年06月14日 > 4phFq3Ag

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/620 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000122210000010110012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【ファン】水槽冷やせ〜!Part15【クーラー】
【群馬・邑楽】チャーム【動物取扱業】 part123
【調べるの】今すぐ質問に答えて!99【マンドクセ】
★★120cm以上の水槽★★

書き込みレス一覧

【ファン】水槽冷やせ〜!Part15【クーラー】
333 :pH7.74[sage]:2011/06/14(火) 01:08:13.31 ID:4phFq3Ag
吸気側のフィルター外したけど、やっぱ風よええええ
クリップ式の扇風機買った方が良さそうだ
【ファン】水槽冷やせ〜!Part15【クーラー】
340 :pH7.74[sage]:2011/06/14(火) 08:03:23.42 ID:4phFq3Ag
>>334
壊れたPCの材料で作ったから
【ファン】水槽冷やせ〜!Part15【クーラー】
345 :pH7.74[sage]:2011/06/14(火) 09:04:40.03 ID:4phFq3Ag
http://item.rakuten.co.jp/coraldive/bbc-dzquickcol/
↑が凄い、涼しいらしい。
コレをヒントに、新しい冷却方法考えてくれ
水槽の水を吸い上げて、ミスト状にして水槽に返すとかどう?
【ファン】水槽冷やせ〜!Part15【クーラー】
347 :pH7.74[sage]:2011/06/14(火) 09:11:18.50 ID:4phFq3Ag
ああ、もっとシャワーパイプの穴の小さい奴作ってやれば良いのか
よ〜し作るか
【ファン】水槽冷やせ〜!Part15【クーラー】
352 :pH7.74[sage]:2011/06/14(火) 10:15:54.57 ID:4phFq3Ag
>>350
水槽で使うことを考えたら、ミスト状にして、水の表面積を広くして気化しやすくすれば良いって事だよね
>>351
考え方を取り入れるだけで、そんなの使うわけないでしょ


蓋に保冷財
蓋に目掛けて、水中ポンプからミスト状で吹き付ける
PCファンで排気
枠有り水槽じゃないと、水漏れるからもしれないけど、
普通に風当ててるより効果高そうな気がするけど、どう?
【ファン】水槽冷やせ〜!Part15【クーラー】
356 :pH7.74[sage]:2011/06/14(火) 10:55:26.93 ID:4phFq3Ag
>>354
体感温度?
気化熱は体感温度じゃないと思うけど・・・?
【ファン】水槽冷やせ〜!Part15【クーラー】
358 :pH7.74[sage]:2011/06/14(火) 11:10:02.55 ID:4phFq3Ag
>>355
http://www.aquagarden.co.jp/agh/agh-18.htm
これ?
よさそうだね、これ。
似たようなの、簡単に自作出来そうだけど
【ファン】水槽冷やせ〜!Part15【クーラー】
362 :pH7.74[sage]:2011/06/14(火) 11:42:05.97 ID:4phFq3Ag
節電が求められる、このご時世で、効率よく冷却できる方法を考えてるだけですよ
人に、押し付けるつもりはありませんけどね。
ミスト状にする事で冷却効率が上がることは、ウォータークールからも明らかなので、
これを参考にして、考えて見ます。
ありがとうございました。

【ファン】水槽冷やせ〜!Part15【クーラー】
370 :pH7.74[sage]:2011/06/14(火) 12:58:52.54 ID:4phFq3Ag
・自作のシャワーパイプでミストを水面に吹きつけ
・水槽の蓋に丸く穴あけてダクト接続。その他の蓋は閉めておく
・片端をサーキュレーターの吸気側に接続
・サーキュレーターを外に目掛けて送風。湿気を強制排気
・水槽内への吸気は蓋の欠け部分から
・蒸発分の吸水は、小型水槽に水いれてサイフォンで連結。

はい完璧

【群馬・邑楽】チャーム【動物取扱業】 part123
266 :pH7.74[sage]:2011/06/14(火) 18:51:09.06 ID:4phFq3Ag
は?
【調べるの】今すぐ質問に答えて!99【マンドクセ】
862 :pH7.74[sage]:2011/06/14(火) 20:11:00.32 ID:4phFq3Ag
ていうか、水槽ちっさすぎ
★★120cm以上の水槽★★
575 :pH7.74[sage]:2011/06/14(火) 21:26:51.07 ID:4phFq3Ag
コトブキ使ってるけど、特に不満無し
ニッソーは知らない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。