トップページ > アクアリウム > 2011年06月09日 > iFdtMteL

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/586 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100132100011000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
☆グリーンネオンテトラ☆
【調べるの】今すぐ質問に答えて!99【マンドクセ】
<規格?> 30cm水槽専用スレ 4 <日本仕様w>

書き込みレス一覧

☆グリーンネオンテトラ☆
380 :pH7.74[]:2011/06/09(木) 08:40:37.50 ID:iFdtMteL
ネオンテトラスレは満スレ?

☆グリーンネオンテトラ☆
382 :pH7.74[]:2011/06/09(木) 11:38:59.46 ID:iFdtMteL
>>381
コリタブに限らずテトラ系は何でも食べるからねw
だからコリがメインだと綺麗だけど、お邪魔な魚扱いになる。
俺の水槽も青コリと混泳してるけど、瞬間すべての魚たちは底物化しますわ。
部屋が暗いと多少は遠慮するようだけどね(笑)。

【調べるの】今すぐ質問に答えて!99【マンドクセ】
499 :pH7.74[]:2011/06/09(木) 12:18:36.35 ID:iFdtMteL
普通の40センチ水槽を外掛け一機で、床砂にはろかジャリを敷いてます。
水換えはプロホース利用で週1、1/3程度の頻度です。
現在アカヒレ3、ネオン3、グリーンネオン5、青コリ3という構成ですが、
此処にグリーンネオンを6匹もしくはステルバイを2匹どちらかを追加しようと思うのですが‥若干過密気味なだけに、
どちらの選択が賢明か皆さんの意見をお聞きしたいです。
追加は無しで‥は無しの方向でよろしくお願いします。

【調べるの】今すぐ質問に答えて!99【マンドクセ】
501 :pH7.74[]:2011/06/09(木) 12:42:29.39 ID:iFdtMteL
>>500☆\( ̄_ ̄;)
<規格?> 30cm水槽専用スレ 4 <日本仕様w>
533 :pH7.74[]:2011/06/09(木) 12:45:00.59 ID:iFdtMteL
>>531 マルチ乙
【調べるの】今すぐ質問に答えて!99【マンドクセ】
505 :pH7.74[]:2011/06/09(木) 13:49:06.15 ID:iFdtMteL
>>502
回答ありがとうございます。
42センチ水槽?
自分が知らないだけかもしれないけど珍しいサイズなんでしょうか。
しかしアカヒレ40ってのは凄いですね!
しかも産卵なんてしたら‥なんか勇気が沸いてくるような話です。

【調べるの】今すぐ質問に答えて!99【マンドクセ】
506 :pH7.74[sage]:2011/06/09(木) 13:51:09.62 ID:iFdtMteL
訂正です^_^;
×アカヒレ40
○アカヒレ20

【調べるの】今すぐ質問に答えて!99【マンドクセ】
509 :pH7.74[]:2011/06/09(木) 14:26:20.24 ID:iFdtMteL
>>508
過密水槽スレみたいな質問ですねw
水槽の環境はわからないけど、それだけ手を掛けていたら適正だと思いますよ。

【調べるの】今すぐ質問に答えて!99【マンドクセ】
527 :pH7.74[]:2011/06/09(木) 18:12:05.64 ID:iFdtMteL
プロホースは慣れるまでたいへんだった。
評判聞いて買ってみたはいいけど、水を吸い出すコツやきっかけが理解出来なかった。
もう、どんだけ俺は不器用なんだよって。
しばらくほったらかしにしてたら‥まあ、そこで一念発起(笑)。
必死に練習して使えるようになってからは、もうプロホース無しではメンテナンスが成立しない程、頼れる存在。

【調べるの】今すぐ質問に答えて!99【マンドクセ】
544 :pH7.74[]:2011/06/09(木) 19:41:12.04 ID:iFdtMteL
テトラウォーターフォールなんとかって言う、ほぼ一体型と言ってもよさげな丸型5リットル水槽を見たんだけど、
あれでアカヒレやメダカあたりを飼ってみようかと思っているんですが、
あの水槽はどうなのかな?
使ってる人や知っている人いたら教えてください。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。