トップページ > アクアリウム > 2011年06月09日 > dnGVYSnh

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/586 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000001300000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【ビタ】アピストグラマ【トリファ】
【水草・器具】チャーム【通販】charm part122
【場所により】ミナミヌマエビ 81匹目【梅雨入り】
EHEIM~~~エーハイム0036~~~EHEIM

書き込みレス一覧

【ビタ】アピストグラマ【トリファ】
408 :pH7.74[sage]:2011/06/09(木) 02:05:25.09 ID:dnGVYSnh
商売が騙し騙されってのは違うだろ
そりゃ山師の発想

まともな商売は信頼関係が全てだと思うがな
【水草・器具】チャーム【通販】charm part122
630 :pH7.74[sage]:2011/06/09(木) 02:07:23.64 ID:dnGVYSnh
ネグロ200円ってすごいな
【ビタ】アピストグラマ【トリファ】
411 :pH7.74[sage]:2011/06/09(木) 12:54:42.78 ID:dnGVYSnh
>商売の基本は如何に安く仕入れ、1円でも高く売ると言う事に尽き、
>付加価値やマーケットを創出し、利益の最大化を図る事でしょう。

信用できない相手とは取引を続けられない
商売の世界で信用を得られないなら、その商売のスタイルは一時のものだよ
特にアクアでワイルドモノを扱おうってなら、それが信用できないモノ/相手だと成り立たない
ゆえに、「山師」と表現しといた

>モノの価値なんてあって無い様なものだし
あってないようなものでも、実際にはそこに一定のルールがあるから成り立ってきてるわけで
商売が騙し騙されってな感覚は、価格形成の上っ面を見ただけの印象の話でしょ
【水草・器具】チャーム【通販】charm part122
667 :pH7.74[sage]:2011/06/09(木) 13:22:40.12 ID:dnGVYSnh
>>637
普通にはないから、古臭い記事や客のブリードモノの買取り販売しか出てこないんじゃね?
【場所により】ミナミヌマエビ 81匹目【梅雨入り】
480 :pH7.74[sage]:2011/06/09(木) 13:35:43.10 ID:dnGVYSnh
ビオにグロッソといえば、うちのベランダなんちゃってビオに入れてたヘアグラスショートは冬を乗り切ったわ
ヘアグラスショートって温帯域、ひょっとして国内採集ものなんだろうか
EHEIM~~~エーハイム0036~~~EHEIM
946 :pH7.74[sage]:2011/06/09(木) 13:40:32.38 ID:dnGVYSnh
2999円で買った2213がすこぶる調子がいい件


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。