トップページ > アクアリウム > 2011年06月04日 > ExFO8jOQ

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/598 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003000002005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【改造】外掛けフィルター総合 Part15【底面合体】
新潟のアクア情報 9匹目
【調べるの】今すぐ質問に答えて!99【マンドクセ】
金魚関連 * 誰かが質問に答える50 * 質問専用
エアポンプの音がうるさいんですが・・・*2

書き込みレス一覧

【改造】外掛けフィルター総合 Part15【底面合体】
131 :pH7.74[sage]:2011/06/04(土) 15:39:26.10 ID:ExFO8jOQ
濾材って脱臭効果はないよね?
水槽を台所に置いてあるんだけどカーちゃんが
生臭い臭いがするって言うんだ
俺はなんとも思わないんだけど
竹炭入れるスペースもないし
新潟のアクア情報 9匹目
547 :pH7.74[sage]:2011/06/04(土) 15:40:04.15 ID:ExFO8jOQ
>>546
どうせ輸入物だろ

【調べるの】今すぐ質問に答えて!99【マンドクセ】
209 :pH7.74[sage]:2011/06/04(土) 15:47:11.40 ID:ExFO8jOQ
コメットの稚魚(2cmほど)を3匹
10リットル程度の飼育ケースで飼育中ですが
稚魚はエアに流されて弱ると聞いたので入れてませんが
どの程度まで大きくなったらエアを入れたら良いでしょうか?
金魚関連 * 誰かが質問に答える50 * 質問専用
586 :pH7.74[sage]:2011/06/04(土) 21:25:50.63 ID:ExFO8jOQ
コメットの稚魚(2cmほど)を3匹
10リットル程度の飼育ケースで飼育中ですが
稚魚はエアに流されて弱ると聞いたので入れてませんが
どの程度まで大きくなったらエアを入れたら良いでしょうか?



エアポンプの音がうるさいんですが・・・*2
886 :pH7.74[sage]:2011/06/04(土) 21:26:27.94 ID:ExFO8jOQ
>>881
なんで止めるの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。