トップページ > アクアリウム > 2011年05月24日 > IG+QDur+

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/644 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001340010009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【PH】濾材スレ9【サブスト】
【改造】外掛けフィルター総合 Part15【底面合体】
★★★コリドラス総合74★★★
ミジンコをザクザク殖やそう@7匹目
トゲナシヌマエビ
【洗車スポンジ】貧乏濾材スレ【軽石】

書き込みレス一覧

【PH】濾材スレ9【サブスト】
51 :pH7.74[sage]:2011/05/24(火) 15:19:50.07 ID:IG+QDur+
景品表示法とかにひっかからないのかフジノは
【改造】外掛けフィルター総合 Part15【底面合体】
32 :pH7.74[sage]:2011/05/24(火) 16:42:00.40 ID:IG+QDur+
>>31
過密飼育でなければバイオバッグだけでもなんとかなると思うけど、バイオバックはすぐ目詰まりするし
濾過槽の隙間が勿体無い気がするのでここの住人は隙間にリング濾材入れたりスポンジ詰めたりしてる。
ストレーナースポンジ付ければ、ゴミを濾過槽手前で受け止めてくれて生物濾過もちょっとだけ強化される。
★★★コリドラス総合74★★★
545 :pH7.74[sage]:2011/05/24(火) 16:47:52.69 ID:IG+QDur+
月1で底床ザクザクしててアンモニア亜硝酸ゼロ、他のコリドラスのヒゲもシャキンとしてる水槽なんだけど
一匹だけ元気がないステルバイがいてヒゲがとけて、次第に尾びれも上の縁だけ残して消えてしまって
数ヵ月後に死んだんだけど、これって病気だったのかな?
エロモみたいな赤い出血や鱗の欠けはなくて、餌を見つけられず、たまに斜めになることもあった。
ミジンコをザクザク殖やそう@7匹目
981 :pH7.74[sage]:2011/05/24(火) 16:48:53.68 ID:IG+QDur+
カイミジンコって稚魚の餌になるの?
見るからに食べにくそうだけど
【改造】外掛けフィルター総合 Part15【底面合体】
34 :pH7.74[sage]:2011/05/24(火) 17:27:20.11 ID:IG+QDur+
>>33
飼育水入れたバケツでニギニギモミモミして洗う。
リング濾材は使ってないので分からん。
俺はバイオバッグと同じ大きさに切り出した洗車スポンジをバイオバッグの背面に輪ゴムで止めて物理濾過強化してる。
トゲナシヌマエビ
30 :pH7.74[sage]:2011/05/24(火) 17:35:26.73 ID:IG+QDur+
てす
http://w2.p2.2ch.net/p2/read.php?host=toki.2ch.net&bbs=aquarium&key=1304994696&rc=634#r633
【改造】外掛けフィルター総合 Part15【底面合体】
36 :pH7.74[sage]:2011/05/24(火) 17:46:42.06 ID:IG+QDur+
>>35
貧乏濾材スレ見てくるといいよ。洗車スポンジは色々使える。
htt?://w2.p2.2ch.net/p2/read.php?host=toki.2ch.net&bbs=aquarium&key=1257350113&rc=574#r574
【改造】外掛けフィルター総合 Part15【底面合体】
37 :pH7.74[sage]:2011/05/24(火) 17:48:50.84 ID:IG+QDur+
失敗
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1257350113/
【洗車スポンジ】貧乏濾材スレ【軽石】
578 :pH7.74[sage]:2011/05/24(火) 20:49:59.45 ID:IG+QDur+
>>577
膜張ってるってどういう状態?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。