トップページ > アクアリウム > 2011年05月21日 > iAOVqw0I

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/586 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1001100000000000020000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
底面フィルター28枚目
水草総合スレッド 41株
★★★コリドラス総合74★★★
【そろそろ】ミナミヌマエビ 80匹目【梅雨ですよ】

書き込みレス一覧

底面フィルター28枚目
474 :pH7.74[sage]:2011/05/21(土) 00:32:09.77 ID:iAOVqw0I
>>472
その前にどうやって関わりを持つか教えてください
水草総合スレッド 41株
708 :pH7.74[sage]:2011/05/21(土) 03:02:28.69 ID:iAOVqw0I
ハイグロフィラの全ての節から左右に脇芽と多くの根が出てきたのですが病気ですかね?
頂芽は普通に育っています、照明は窓際の光だけでco2はなし、肥料も無しです
今まで半年ほどは普通に育っていて、他の株は普通通りに育っています
水草総合スレッド 41株
712 :pH7.74[sage]:2011/05/21(土) 04:18:06.37 ID:iAOVqw0I
>>711
なるほど栄養不足ですか、しかし栄養不足で脇芽が量産されるものなのでしょうか?
★★★コリドラス総合74★★★
499 :pH7.74[sage]:2011/05/21(土) 17:29:28.29 ID:iAOVqw0I
もしかして田砂じゃなくて白砂
【そろそろ】ミナミヌマエビ 80匹目【梅雨ですよ】
449 :pH7.74[sage]:2011/05/21(土) 17:31:20.32 ID:iAOVqw0I
>>444
スレあるよ、餌に積極的じゃ無いらしいからミナミに餌取られて餓死しないかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。