トップページ > アクアリウム > 2011年05月21日 > i3oJHes9

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/586 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000111200000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
海水初心者 質問厨のためのスレ41

書き込みレス一覧

海水初心者 質問厨のためのスレ41
29 :pH7.74[]:2011/05/21(土) 10:39:32.08 ID:i3oJHes9
>>25
昼間の最高室温が24℃で夜間の最低室温が低いんじゃないの?
ひと夏でも経験してるの?
危険な夏を経験してみんな大人になっていくのだ
海水初心者 質問厨のためのスレ41
34 :pH7.74[]:2011/05/21(土) 11:52:56.74 ID:i3oJHes9
>>33
そっかあ
じゃあ室内クーラーの冷気が上手く水槽に当ってるのかな?
それで室内クーラーだけで上手く冷やす方法もある
俺も室内クーラーのルーバーが壊れた時に自作ルーバー付けて好きな方向に冷気が向くようにしたよ

海水初心者 質問厨のためのスレ41
37 :pH7.74[]:2011/05/21(土) 12:51:58.51 ID:i3oJHes9
>>36
逆の理論で湿度100%に近いとファンじゃ冷えんな
梅雨時期は90%くらいになるから気化熱利用のクールファンは効果無しになる
室内クーラーで湿度下げればファンだけでも冷えるな
海水初心者 質問厨のためのスレ41
42 :pH7.74[]:2011/05/21(土) 13:51:03.07 ID:i3oJHes9
KDA1000なら楽勝
海水初心者 質問厨のためのスレ41
44 :pH7.74[]:2011/05/21(土) 13:57:04.41 ID:i3oJHes9
>>43
あのな
すし屋のトンクラスの生簀とかって15℃くらいだぞ
室温25℃くらいでも水温15℃くらいに冷やしてるもんだぞ
俺たち趣味の水槽の器材なんぞオモチャみたいなもんだぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。