トップページ > アクアリウム > 2011年05月21日 > WQOfO/vR

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/586 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000012105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【55】

書き込みレス一覧

やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【55】
354 :pH7.74[sage]:2011/05/21(土) 00:03:57.19 ID:WQOfO/vR
スレチだが水上キューバパールにハイフレッシュを入れ過ぎてビビって
成分を調べてたら

http://www.engei.net/Browse.asp?ID=2393

モンモリロナイトらしい 

今まではおまじない程度に考えてたんだが農業用でも実績あるんだな

かつてミロネクトンともどもゴミ箱に捨てちゃった
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【55】
372 :pH7.74[sage]:2011/05/21(土) 20:35:24.85 ID:WQOfO/vR
常に抱卵個体が20は居る 稚エビも生存率が高い
せっせとフミン撒いてるお陰で発色も最高だ
今夜も忙しそうに舞ってる 
値段は安いが奥でも良いペースで落札されてる
あまりに順調なので飽きてきた
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【55】
375 :pH7.74[sage]:2011/05/21(土) 21:01:56.18 ID:WQOfO/vR
ゴメンゴメン そんなつもりなかったんだが
もちろんフミンは農業用よ

宗教的商品は一切買わないよ
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【55】
376 :pH7.74[sage]:2011/05/21(土) 21:15:29.90 ID:WQOfO/vR
>>374
そうだねなんだか残念な人が居るみたいだね

ただ、今までみたいにエビメインで喰ってた人は涙目だよね
生活が掛かってるわけだから

俺もオク出してるけど値段が下降気味なのは素直に嬉しい

逆に、地元の有名ブリーダー(ショップ)が、十年前は百数十万で売れたエビもあった
などと言われた時は素直に「コイツ馬鹿だ」と思った

先月潰れたけどね まあ、店長も年齢がいってたので仕方ないか

どこかわかるよね
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【55】
378 :pH7.74[sage]:2011/05/21(土) 22:00:39.23 ID:WQOfO/vR
語弊があるかも知れないけど エビで喰うのは嫌だな
ヤフオクの熊本の奴とか必死過ぎて周りが見えなくなっちゃってる

日常生活でも「暴走モード!!」とか言ってるのだろうか

コアなマニアが居る限り衰退は無いと願いたいが…


キッシンググラミーって魚もいたなぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。