トップページ > アクアリウム > 2011年05月16日 > 3BCt2H16

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/584 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数27000000000100000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
☆熱帯魚の王様ディスカスを語ろう 24枚目☆
アクアリストなら水族館行くよな
ペットワールドアミーゴ
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人45匹目
初めての水槽立ち上げ相談所24日目
サメを飼いたい!

書き込みレス一覧

☆熱帯魚の王様ディスカスを語ろう 24枚目☆
313 :pH7.74[]:2011/05/16(月) 00:53:26.38 ID:3BCt2H16
>>307去年に福〇〇で13センチの2800円で買ったからいらん
☆熱帯魚の王様ディスカスを語ろう 24枚目☆
314 :pH7.74[]:2011/05/16(月) 00:56:54.33 ID:3BCt2H16
つか久々にヤフオク覗いて見て値段上がっとるんな〜
アクアリストなら水族館行くよな
407 :pH7.74[]:2011/05/16(月) 01:06:58.06 ID:3BCt2H16
おお逝ったで!須磨水で3mオーバーのピラルク見たで〜あと4mのタイガーシャークが水槽越しに口開けてこっちに突進して来てビビったわい
ペットワールドアミーゴ
168 :pH7.74[]:2011/05/16(月) 01:20:27.38 ID:3BCt2H16
近くのアミーゴに8センチくらいのアリゲーターガーパイクが売られていた!あんな小さいの初めて見た小赤買いに行く度に成長を観察してみよ〜と
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人45匹目
16 :pH7.74[]:2011/05/16(月) 01:30:27.06 ID:3BCt2H16
小型水槽は水温変化早いからな〜と言いつつウチはヒーターも濾過もエアーもナニモ無し水草だけ入れてやってる楽勝!エアコンは先日までつけっぱなしだったが水換えは二週間おきくらいスーパーの浄水にポットの湯を混ぜて約25℃くらい推定を八割交換あと塩を少々
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人45匹目
17 :pH7.74[]:2011/05/16(月) 01:38:55.49 ID:3BCt2H16
ベタはついに最後の一匹になったけど最初に初めて買った熱帯魚゙ベタ♂なんで愛着がある一年2ヶ月になる今は蓋空けると水草を掻き分けてこっちに来る(^-^)お互いの意思の疎通が確かなものになったo(^-^)o
初めての水槽立ち上げ相談所24日目
138 :pH7.74[]:2011/05/16(月) 01:45:37.95 ID:3BCt2H16
>>130多分、人間でいう急性アルコール中毒みたいなんでないかい?
初めての水槽立ち上げ相談所24日目
139 :pH7.74[]:2011/05/16(月) 01:50:17.37 ID:3BCt2H16
>>137設備を考えるより先に最適な環境を想定してその環境に近づける為に何が必要かを考えるべき
サメを飼いたい!
55 :pH7.74[]:2011/05/16(月) 01:58:32.97 ID:3BCt2H16
ちなみに鮫は淡水でも生きられる
初めての水槽立ち上げ相談所24日目
143 :pH7.74[]:2011/05/16(月) 11:12:34.98 ID:3BCt2H16
>>140魚のサイズにもよるけど複数飼いが望ましい。せめて3〜4匹。健康な個体を選別したい。水温は最初は高めで30℃から32℃が理想。バクテリアを入れてできるだけ残り餌やフンは濾過に頼らず餌やる前に網ですくい取る方がいい。餌は冷凍赤虫から試してみるといい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。