トップページ > アクアリウム > 2011年05月03日 > q4Cgi4a9

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/505 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010250311000210016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
宮城の【熱帯魚店】について 6店目
【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について語るスレ19
「ザリガニ」ザリガニ釣りができる池を作ろう
【放射能】汚染水で誕生した奇形を晒すスレ
【酔っ払った】スネークヘッド part12【チンピラ】
魚が死んだらageるスレ

書き込みレス一覧

宮城の【熱帯魚店】について 6店目
657 :pH7.74[sage]:2011/05/03(火) 09:29:24.66 ID:q4Cgi4a9
>>656
そう。ビーヤングの壁がくずれてるから
もしかしたら崩れた壁が直撃したのかもね。

スペース的に考えれば金魚や熱帯魚のコーナーは無事。
でもどうなんだろうね。外装だけ無事で中はボロボロかも。
【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について語るスレ19
544 :pH7.74[sage]:2011/05/03(火) 11:03:49.57 ID:q4Cgi4a9
おいザリガニプリンカップで飼ってるって奴でてこい

おまえらの言葉信用してダイソーの300円ケースに
濾過なしで入れてたザリガニ死んだぞ
「ザリガニ」ザリガニ釣りができる池を作ろう
22 :pH7.74[sage]:2011/05/03(火) 11:05:43.33 ID:q4Cgi4a9
「おじちゃん釣らせてー」
「いいよ、はい竿。落ちるとあぶないからおじちゃんが後ろから支えててあげるからねー」
「おじちゃん、何かお尻に当たってるよ?」
「ふふ、当ててるんだよ はぁはぁたまらーんたまらーん」

こうだろ、ゲス野郎が。危険思想持ってるロリコンは逝ってよし
【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について語るスレ19
548 :pH7.74[sage]:2011/05/03(火) 12:42:17.99 ID:q4Cgi4a9
正直すまんかった。

でも昔「ミスクレなんかプリンカップで十分www」なんてレスみたから
いくらなんでもそれはかわいそうとダイソーの300円プラケで飼ってたんよ。
かれこれ一ヶ月くらいかな。震災前からだから2ヶ月近くだな。
まぁその時は水槽のオブジェの岩とか入れてたんだ。

で、昨日一昨日水換えして、ついでに邪魔なオブジェを撤去して
餌たらふく食わせて昨日からなんか臭ぇなと思いつつ
今日見たら横倒しになってたんだよ・・・

見てるときは絶対岩に登ったりしてなかったから不要だと思ってしまったが
呼吸のために重要だったのかな・・・

おまえらいい加減なこと言うの辞めてください。
ザリガニはプリンカップやエアなしプラケじゃ飼えないよ。
俺のザリに謝ってよ
【放射能】汚染水で誕生した奇形を晒すスレ
64 :pH7.74[sage]:2011/05/03(火) 12:46:27.99 ID:q4Cgi4a9
グラディ・スタイルスJr
【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について語るスレ19
550 :pH7.74[sage]:2011/05/03(火) 12:53:22.19 ID:q4Cgi4a9
3年近く飼ってたんだぞ
2度の越冬を乗り越えて震災まで耐えたのに
なんでこんなところで・・・

テンプレに入れておけよ

・ザリガニを飼うときはエアレーション必須または陸を作りましょう
【酔っ払った】スネークヘッド part12【チンピラ】
439 :pH7.74[sage]:2011/05/03(火) 12:58:39.72 ID:q4Cgi4a9
スネークヘッドって生体が死んだ時に助かるね。
どんな命も食べられれば無駄にはならない。
少しだけ心が救われるよ。
【酔っ払った】スネークヘッド part12【チンピラ】
440 :pH7.74[sage]:2011/05/03(火) 12:59:07.76 ID:q4Cgi4a9
熱帯魚みたいに加温不要だし
ナマズみたいにでかくならないし。
宮城の【熱帯魚店】について 6店目
659 :pH7.74[sage]:2011/05/03(火) 14:41:23.87 ID:q4Cgi4a9
そう。日焼けしまくってどんな情弱が買うの?って水槽が並んでたところだ。
【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について語るスレ19
553 :pH7.74[sage]:2011/05/03(火) 14:48:18.59 ID:q4Cgi4a9
>>552
いや、それは俺じゃない。

>そんな馬鹿一人の発言を、このスレ住人の総意のような言い方してんじゃねえよ。
まぁ確かに一理あるかもしれない。
だがそうした誤った情報は常にスレ内で淘汰されるべきではないだろうか。
沈黙が肯定を意味することもあることはおまいらだってわかるだろう。
つまり俺のザリはそれを怠った住人、全ての怠惰により殺されたといえる。

だからおまいらは今後このような事故が起こらないように努力し続けることだな。
そうでなくては俺のザリが報われんよ。俺の慈悲に感謝して欲しい。以上。
【酔っ払った】スネークヘッド part12【チンピラ】
442 :pH7.74[sage]:2011/05/03(火) 14:52:47.26 ID:q4Cgi4a9

すまん俺が言ってるのは、生体(魚・昆虫・ハチュ)が
死んだ時放り込むと食べてくれるってこと。

飼うまではプランターに埋めたりトイレに流したりしてたからさ。
【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について語るスレ19
556 :pH7.74[sage]:2011/05/03(火) 15:58:49.02 ID:q4Cgi4a9
>>554
なら単に水質悪化かも。
今までダイソーザリ餌を気が向いたときに2,3粒だったけど
水換えしてから数十粒与えてたから・・・

>>555(ファイズ)
もしかしてお前が>>523ってオチなのか?どうでもいいけどな。
【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について語るスレ19
558 :pH7.74[sage]:2011/05/03(火) 16:44:54.42 ID:q4Cgi4a9
お前キャラ作りのアイドルにもキレてそうなタイプだな
2chは初めてか?肩の力を抜けよ
宮城の【熱帯魚店】について 6店目
661 :pH7.74[sage]:2011/05/03(火) 20:40:54.50 ID:q4Cgi4a9
水槽ってどうやって処分すればいいのかな。

震災に関係なく60cm水槽を処分したいんだが。
【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について語るスレ19
565 :pH7.74[sage]:2011/05/03(火) 20:45:47.37 ID:q4Cgi4a9
>>560
見つけたぞ・・・ザリスレの歪みを!

いや一応産卵して増えてはいるんだよ。
でも
・隔離して別プラケ(エアなし)に→死んでる
・隠れ家を増やして親と一緒に→食われる
・ベランダのビオトープに→全く成長しない(餌が足りない?)→親水槽に戻す→食われる

って感じで死ぬか食われるかする。

ちなみに3年で卵産んで孵化したの2回だけだな。
この前3回目の抱卵してたんだけど、みんな真っ赤なまま黒くならなかったわ。
3ヶ月くらいそのままで、今のプラケ水槽に移したときに脱皮してキャストオフしてた。
魚が死んだらageるスレ
485 :pH7.74[sage]:2011/05/03(火) 21:26:20.62 ID:q4Cgi4a9
11年前の2月、何も無い湖の駐車場でガリガリの金魚が打ち上げられてた。
よろよろと俺たちの前に来ると腹を向けてパクパク空気に溺れてた。

生物に無関心だった俺は「キタねー生物だな」と思っただけで、他に何とも思わなかった。
魚を飼っていた彼女がその金魚を撫でながら言った。
「こんな所にいたら窒息で死んじゃうね」
単細胞の若者だった俺は頭にきた。
「何、こいつ死ぬか?死ぬと分かってて放っておくのは殺すのと一緒だろ!
何言ってんだオメー」
ドライブは中止。そのまま膝の上に乗っけて車を運転して帰った。

顔は粘液だらけ、体は鱗でガビガビ、尻から出てきた糞が俺のズボンの上を這っていた。
俺のくしゃみで車のドアはベトベト、コホコホ咳をして、痰でゴロゴロいっていた。俺は風邪気味だった。
「どうするの、その子?」
「治るまで俺が飼う」
「じゃあ名前は?」
「うーん…痰が詰まってるから…痰助」
「変な名前」
「うるせー」
魚屋に寄って発泡スチロール、本わさびなどを貰って帰った

風呂場で綺麗に洗って、とりあえずシシャモとちくわを食べさせた、腹がカチカチになるまでがっついていた。
ペットは駄目なマンションだし、治って暖かくなったら逃がすつもりだったが、1週間で方針を変えた。
あっという間にまるまると太り、誰が見ても目を細めるような人懐っこい顔になり、夕方になると俺の帰りを玄関の水槽で待つようになった。

もともと飼われていたようで、トイレは最初からできた。車に乗るのが好きな変な金魚だった。
人間も同じだろうが、食べ物で苦労したせいか、すごい食いしん坊だった。
冷蔵庫が開く度に水槽内を乱舞し、何もくれないと分かると、わざと外に水を飛ばして床を濡らして俺に抗議した。
かつては歴戦のツワモノだったようで、片目は食いちぎられて欠け、しっぽは折れたまま曲がり、ケガの跡のハゲがあちこちにあった。
当時は分からなかったが、そうとう歳をとった金魚だった
髭が何本も抜けていて、筋肉も細かった、一日中じっとしていた、食べる時以外に泳ぐことはなかった。

ちょうど一年後、俺は痰助の誕生日を勝手に決め、仕事帰りに誕生日プレゼントとして一個千円のカニ缶を買って帰った。
普段は脇目も振らずに食べる痰助が、その日は一口食べるごとに俺の顔をじっと見ていた。
「なんだよ、俺でも食った事ないんだぞ。早く食わないと俺が食っちまうぞ」
いつもどおり缶の底がピカピカに光るまで食べたのだが、無理をして食べているように見えた。

誕生日の二,三日後、食欲が無く朝からぐったりしているので、いつもの獣医に連れて行った。
検査の結果、腎臓がかなり悪い事が分かり、即日入院となった。
先生が掬い上げようとすると、必死に鰓呼吸しようとした。
先生に抱かれて診察室の奥の部屋に行くとき、ガラスのドア越しに見えなくなるまで俺をじっと見続けていた。
あのときの哀しい眼差しを、俺は生涯忘れる事はないだろう。


雪のちらつく朝、痩せた体に一輪の花を乗せて、痰助は大好きな車で俺と一緒にうちに帰った。
大工の弟に頼んで作った小さな棺に俺の写真と大好物だったちくわを入れて、痰助に出会った湖の桜の木の下に埋めた。
 
今となれば分かる。
湖からの帰り道、あれは痰が詰まっていたのではなく、タバコの吸いすぎだったんだと。
今日も壁に掛かったコロコロのたんすけが行儀良く座って俺を見ている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。