トップページ > アクアリウム > 2011年05月03日 > W2wSDzGn

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/505 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012010000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
海水初心者 質問厨のためのスレ40

書き込みレス一覧

海水初心者 質問厨のためのスレ40
711 :pH7.74[sage]:2011/05/03(火) 11:33:30.45 ID:W2wSDzGn
ふと思ったんだけど

1.クーラーの設定温度が25℃
2.室温が25度以下
3.クーラーに水を送ってるポンプが故障
4.クーラーのヒーター用コンセントにヒーターが接続されている

こんな条件が揃えば水温がどんどん上昇してしまうよね?
万一に備えてクーラーの設定温度より2℃ばかり高めでサーモつけたほうがいいのだろうか?
海水初心者 質問厨のためのスレ40
713 :pH7.74[sage]:2011/05/03(火) 12:13:20.52 ID:W2wSDzGn
>>712
ゼンスイなんですよね
真夏は室温が高いから>>711みたいな現象は起きないだろうけど
秋から春にかけて心配になり始めたらどんどん心配になってきた
念のために余ってるサーモをかましておこうと思います
海水初心者 質問厨のためのスレ40
715 :pH7.74[sage]:2011/05/03(火) 12:42:54.01 ID:W2wSDzGn
>>714
おお人柱っすか
レポ待ってます
海水初心者 質問厨のためのスレ40
718 :pH7.74[sage]:2011/05/03(火) 14:24:05.86 ID:W2wSDzGn
>>717
乙でした
このまま放置すれば水温はもっと上がるでしょうね
これ以上は生体が入ってると無理だけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。