トップページ > アクアリウム > 2011年04月28日 > Ax9/yIF9

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/547 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000110000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について語るスレ19

書き込みレス一覧

【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について語るスレ19
455 :pH7.74[sage]:2011/04/28(木) 02:15:01.08 ID:Ax9/yIF9
ザリガニではなんというのか知りませんが、耳石というやつですね。
魚のが有名ですが、ヒトにもあります。

ザリガニの場合は脱皮によって、「耳石」も一緒に脱いでしまうため、新しく調達する必要がある(自然の砂を利用する)…というのが定説とされますが、異論もあるようですね
【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について語るスレ19
456 :pH7.74[sage]:2011/04/28(木) 02:33:04.98 ID:Ax9/yIF9
おそらく、大変微小なものなので、なんらかの浮遊物でもあれば、それを核にして自力でなんとか出来るものと思われます。

超大型種になると、核になる物質もそれなりの大きさが必要でしょうから、砂は必須かも知れません
【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について語るスレ19
464 :pH7.74[sage]:2011/04/28(木) 13:55:06.67 ID:Ax9/yIF9
>>460-463
ここのスレッドの事を言ってるのかと思いました(笑
【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について語るスレ19
465 :pH7.74[sage]:2011/04/28(木) 14:13:09.66 ID:Ax9/yIF9
>>458
ありがとう

水草とザリガニの共存に関しては熱帯魚用として売られている、アヌビアス・ナナやアフゼリーなどの水草はどうでしょう。
気候のよい、今の時期から慣らすと、室内なら十分、無加温での越冬が可能です
小型個体でしか試したことはありませんが、好んで食べるという傾向は無いようです。
シェルターなどに活着させることも出来るので、底砂も不要。おすすめします


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。