トップページ > アクアリウム > 2011年04月25日 > jblA/nWm

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/515 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000051006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
大阪の熱帯魚店について語ろう!15
魚が死んだらageるスレ
海水初心者 質問厨のためのスレ40
【アクティ】アクアテイラーズ【アクティ】
【海水】マリンアクアリストの雑談所【総合】

書き込みレス一覧

大阪の熱帯魚店について語ろう!15
206 :pH7.74[sage]:2011/04/25(月) 20:02:20.33 ID:jblA/nWm
俺も>>200がカスに1票。
典型的な2ちゃん脳。知らなきゃ黙ってろカス。

で、俺も因みに佐野のセールは知らん。
魚が死んだらageるスレ
481 :pH7.74[]:2011/04/25(月) 20:13:42.65 ID:jblA/nWm
昨日、うちにきて1か月くらいのフレームが★になった。

すごく綺麗な赤が出たいい個体だったのに。
前日まで普通に元気(魚が増えてちょっといじけ気味だったが)だったのに。
他の動きの早い魚たちにエサを奪われても、慌てず優雅に泳いでいる姿が好きだったのに。

ちゃんと飼ってあげられなくて、不調に気がつかなくてごめん。本当にごめんね。
フレームはこれで2匹も短期間に★にしてしまった。激しく鬱だ。
ヤッコがうまく飼えるようになりたい。もう魚たちを死なせたくない。
海水初心者 質問厨のためのスレ40
514 :pH7.74[sage]:2011/04/25(月) 20:47:44.78 ID:jblA/nWm
>>512
クーラー無しで夏を越せるっていいなぁ。寒冷地?

うちはマンションの中間階で、外が激寒の日でも部屋はそこそこ暖かいんだよね。
暖かいどころか、3月に入ってすぐくらいから水温が上がって27℃越し始めたので、
予定を早めてクーラー導入しましたよ、と。


ところで>>504の質問は、スレチじゃないけどちょっと言葉足らずでしたね。
やはり現在の状況をもう少し詳しく書かないと、何に対して回答を得たいのか、質問者
の方がどこに疑問なり不安を感じてアドバイスを求めているのかが見えてこない。

>>507さんの言い方はちょっと言葉が過ぎるけど、まあ突っ込まれても仕方がないくらい
説明が不足してたのかな、と思います。
【アクティ】アクアテイラーズ【アクティ】
860 :pH7.74[sage]:2011/04/25(月) 20:51:29.68 ID:jblA/nWm
今日電話で問い合わせたら、先週入ったスミレヤッコが7匹完売って言われたお。
やっぱり人気の種類は売れるの早いね。
週末までに行ければ一番いいんだろうけど、なかなかタイミングが合わん、、
【海水】マリンアクアリストの雑談所【総合】
764 :pH7.74[sage]:2011/04/25(月) 20:56:15.07 ID:jblA/nWm
>>763
水換えお疲れ様。やっぱり水位は控えめにしてる?

いまだに大きな揺れがたまに来るし、関東以北の水槽キーパーさん達は不安でしょうね。
一日も早く、安心して水槽を眺めることができるようになればいいですね。
海水初心者 質問厨のためのスレ40
516 :pH7.74[sage]:2011/04/25(月) 21:01:38.91 ID:jblA/nWm
>>515
おお。愛知でも27℃以上にならないって、ファンも意外と効果あるんですね。
塩ダレというか、水槽の周りがすごいことになりそうなんだけど、そんなこともない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。