トップページ > アクアリウム > 2011年04月25日 > ZOT4KTL2

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/515 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000220000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【調べるの】今すぐ質問に答えて!95【マンドクセ】

書き込みレス一覧

【調べるの】今すぐ質問に答えて!95【マンドクセ】
945 :pH7.74[sage]:2011/04/25(月) 16:32:26.84 ID:ZOT4KTL2
>>944 は?
「水草水槽には使用しないで下さい」と書いてあるんだから使うなよ・・・

・使って枯れても知らないよ by アクアショップ

って事ではあるけどな
【調べるの】今すぐ質問に答えて!95【マンドクセ】
951 :pH7.74[sage]:2011/04/25(月) 16:50:01.80 ID:ZOT4KTL2
そもそもなんで入れるのかも判らんけど、魚の病気なら
薬浴・塩浴させるにしても別に隔離水槽用意しろよ・・・

なんで本水槽に入れちゃうんだよ
【調べるの】今すぐ質問に答えて!95【マンドクセ】
953 :pH7.74[sage]:2011/04/25(月) 17:12:28.73 ID:ZOT4KTL2
>>952 んーと、まぁ結論としては

×塩は病気予防に良い
×鷹の爪が病気予防に良い
×ミネラル、粘膜保護XX、麦飯石、添加バクテリア、納豆菌・・・その他 なんか添加物が良い

これが全て嘘なんで、もう二度と信じないように

長期間健康を保つ水槽は、

○適度の水替えを行う (水換えはカルキ抜きだけで十分)
○水草水槽
○クーラーとヒーターを用意して通年適温を維持

なので、もう何も入れないほうがいい

難易度の低い生体+水草だと 思った以上にメンテ費用も手間も掛からないので
「なんか金をかけたい」という気分になって、アクアショップで「不要なもの」を買い漁る人もいますが、
ほとんど例外なく添加系アイテムは 不要どころか毒(バランスを壊す要因)なので入れてはいけません
【調べるの】今すぐ質問に答えて!95【マンドクセ】
956 :pH7.74[sage]:2011/04/25(月) 17:27:55.60 ID:ZOT4KTL2
>>955 ・・・硬度上がるぞw

まぁ麦飯信者って変なの居るしココではそれ以上は言わんけど
「お金かけたい病」に感染してるでしょ?

どっかで目を覚ましたほうがいいと思うよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。