トップページ > アクアリウム > 2011年04月25日 > YuyZgQRY

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/515 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000013000010030109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
167
▲△ポリプテルス総合スレ 26鰭▲△
あまり飼われていない魚
【放射能】汚染水で誕生した奇形を晒すスレ
【◎】買ってみたら意外と重宝したモノ【ニジュウマル】
【放流厳禁】盆栽飼育スレ 3盆目【終生飼育】
【made in】上部フィルター その16【made in】

書き込みレス一覧

▲△ポリプテルス総合スレ 26鰭▲△
504 :pH7.74[sage]:2011/04/25(月) 11:27:31.35 ID:YuyZgQRY
毎日水換えは問題ない
毎日やってればポリプもそのタイムスケジュールに慣れるし
水換え→餌とか決めとくとさらにいいかも

あまり飼われていない魚
249 :167[sage]:2011/04/25(月) 12:21:28.96 ID:YuyZgQRY
>>248
アフリカにもいるんですね>超高温魚
アフリカンならマニアま多そうですが、さすがに42℃の水槽用意するのは大変か…
前述のパプフィッシュは藻食性ですが、
シクリッドはさすがに違うんだろうな…
世の中まだまだ広いです
【放射能】汚染水で誕生した奇形を晒すスレ
49 :pH7.74[]:2011/04/25(月) 12:25:09.59 ID:YuyZgQRY
日の丸タニシ
【◎】買ってみたら意外と重宝したモノ【ニジュウマル】
189 :pH7.74[sage]:2011/04/25(月) 12:28:22.85 ID:YuyZgQRY
SPFとプロホースだけで俺は水作信者になれた
そんな俺が水作エイトに手を出したらおそらく社会復帰はできなくなるだろうな

【放射能】汚染水で誕生した奇形を晒すスレ
52 :pH7.74[sage]:2011/04/25(月) 17:35:00.99 ID:YuyZgQRY
卵生タニシ
あまり飼われていない魚
254 :167[sage]:2011/04/25(月) 20:41:35.65 ID:YuyZgQRY
基本的に俺は言葉使いいい方じゃないよ
話し方綺麗な人相手にはこっちも丁寧に接するけど
狭い水槽で飼ってて正当化してるようなガキや、明らかに無知な混泳してる奴には攻撃的になるね
金もかけらんないなら飼うなよって思うから

【放流厳禁】盆栽飼育スレ 3盆目【終生飼育】
186 :pH7.74[sage]:2011/04/25(月) 20:46:40.31 ID:YuyZgQRY
>>185
お陰様で改善してきた
やはり外傷だったぽい
代謝上げるのに水温上げて、照明絞って、水換えしてたらよくなってきた
まあまだ様子見だな
つか俺も人のこと言えんけど、あんたも相当だなw

▲△ポリプテルス総合スレ 26鰭▲△
512 :pH7.74[sage]:2011/04/25(月) 20:55:55.65 ID:YuyZgQRY
>>511
ある
先天的なものだったり、ワイルドならではの外傷が元だったり
いかにもブリード障害の鱗ズレはダサいが、
ワイルドの古傷は逆にかっこいい気がする…

【made in】上部フィルター その16【made in】
738 :pH7.74[sage]:2011/04/25(月) 22:04:02.23 ID:YuyZgQRY
>>737
たしか600シリーズはポンプ共用だったはず
パワーは相応だと思うが、たしかにうるさい…
インペラのシャフトが柔らかすぎて、半年ぐらいで削れて隙間出来てカラカラいいだす
カラカラ言い出したら交換するしかない
後、散水樋がチョロチョロうっさい
900シリーズみたいにシャワーパイプにして欲しい
濾過層でかくて気に入ってんだけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。