トップページ > アクアリウム > 2011年04月21日 > XxfM+hHJ

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/506 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
ボトルアクアリウム【十四瓶目】
●地震で起きた被害スレ●

書き込みレス一覧

ボトルアクアリウム【十四瓶目】
868 :pH7.74[sage]:2011/04/21(木) 12:17:14.34 ID:XxfM+hHJ
画像があれば判断しやすいんだけど無理かな。

移動する時は、底の汚泥が巻き上がるとアボン率が高まるので、
まず飼育水の上澄みを吸い出しておくのが良いね。
生体はその上澄み飼育水に入れて引っ越しする。
新ボトルには、上澄み飼育水をなるべく沢山入れる感じで。
ボトルアクアリウム【十四瓶目】
880 :pH7.74[sage]:2011/04/21(木) 23:22:57.42 ID:XxfM+hHJ
大きなボトルがすぐ手に入らないなら、
小さな瓶より、とりあえずペットボトルの方がいいかも。
フタは、ラップ被せて輪ゴムで止めて代用。
ペットボトルの上を切り取って、フチで手を切らないように、
切り口をライターで軽くあぶって飼育容器に出来るよ。
●地震で起きた被害スレ●
412 :pH7.74[sage]:2011/04/21(木) 23:28:09.32 ID:XxfM+hHJ
ちょ30キューブがうなじに落ちたって!?
大丈夫?つかなぜ大丈夫なの!?不死身なの!?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。