トップページ > アクアリウム > 2011年04月09日 > JwqztlfR

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/472 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000001200005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
977
【生体・水草・アクセサリー】アクア画像総合スレ
90cm水槽スレッド No.5
■■ あなたの淡水水槽の画像を見せて!46■■
【えんぴつ魚】ペンシルフィッシュ・・・1匹目\

書き込みレス一覧

【生体・水草・アクセサリー】アクア画像総合スレ
383 :pH7.74[sage]:2011/04/09(土) 09:35:18.47 ID:JwqztlfR
>>382
ところが、コケがあったりゴミが乗ってたりすると、途端に見た目が悪くなるのが大磯。
90cm水槽スレッド No.5
311 :pH7.74[sage]:2011/04/09(土) 09:42:21.97 ID:JwqztlfR
>>307
おお、私は水漏れ対策より、魚の飛び出し防止にサランラップしようかな。オリンピック
フィッシュが飛び出した時は泣いたぞ。
■■ あなたの淡水水槽の画像を見せて!46■■
977 :pH7.74[sage]:2011/04/09(土) 18:42:51.71 ID:JwqztlfR
何か面倒くさくなって、植えてそのまま数年維持している水槽(トリミングはしているけど)。

ttp://ownerpet.com/up/renew/imgs/2/20110409/18373975.jpg
■■ あなたの淡水水槽の画像を見せて!46■■
980 :977[sage]:2011/04/09(土) 19:09:31.99 ID:JwqztlfR
>>978
ほとんど陰性水草だから、余り手が掛からないんですよね。ミクロソリウム(プテロプス、
ナロー、ウィンドロフ)、クリプトコリネ(ウェンティーブラウン、バランサエ)、それとヘアーグラス
です。

泳いでいるのはペンシルのみ(エクエス、エスペイ、マジナータス、ディグラムス、アンドゥゼイ)
です。それとミナミヌマエビの水槽です。

ペンシルははっきり言ってコケは食べないです。テデトールと小さいのは無視している。

>>979
ペンシル水槽だから、無理。
【えんぴつ魚】ペンシルフィッシュ・・・1匹目\
796 :pH7.74[sage]:2011/04/09(土) 19:20:57.46 ID:JwqztlfR
エスペイが水面に漂っている水草のところで横になって真っ白になっていたから、てっきり
駄目かと思っていたら、後ろにもう一匹いた。 何だ?と思って見ていたら産卵中でした。

ペンシルの産卵を見たのはだいぶ前に飼っていたベックフォルディ以来だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。