トップページ > アクアリウム > 2011年04月09日 > Jwcxwl0h

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/472 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000404



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【CO2】 発酵式二酸化炭素 16 【ペットボトル】
グッピー総合スレッド F29

書き込みレス一覧

【CO2】 発酵式二酸化炭素 16 【ペットボトル】
622 :pH7.74[sage]:2011/04/09(土) 22:21:52.39 ID:Jwcxwl0h
俺も621と同じ現象だわー。
何かあるのかねぇ。
グッピー総合スレッド F29
291 :pH7.74[sage]:2011/04/09(土) 22:23:30.20 ID:Jwcxwl0h
稚魚が水槽の中をうろうろしてたから腹のでかいメスを産卵箱に移したら1匹産んだだけで全く産まなくなった。
腹でかいままだけどとりあえず元に戻したがどうなんだろう・・・
【CO2】 発酵式二酸化炭素 16 【ペットボトル】
626 :pH7.74[sage]:2011/04/09(土) 22:54:07.83 ID:Jwcxwl0h
>>625
mjd?
ウッドストーンなら結構発酵出るのに、拡散器だと圧力に負けて(?)あまり出ないから今度リンゴジュースで試してみますー。
グッピー総合スレッド F29
293 :pH7.74[sage]:2011/04/09(土) 22:55:25.54 ID:Jwcxwl0h
>>292
今度大きめの産卵箱に移し替えてみます。
オスも一緒に入れた方がいいのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。