トップページ > アクアリウム > 2011年04月07日 > nwzjwzrC

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000010000011100000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【調べるの】今すぐ質問に答えて!95【マンドクセ】

書き込みレス一覧

【調べるの】今すぐ質問に答えて!95【マンドクセ】
139 :pH7.74[]:2011/04/07(木) 00:24:12.91 ID:nwzjwzrC
主に上層を泳ぐ、グラミーぐらいの大きさで、ネオンテトラと混泳可能な魚探してます。
できれば安価で手に入りやすいものがいいです。
【調べるの】今すぐ質問に答えて!95【マンドクセ】
154 :pH7.74[sage]:2011/04/07(木) 05:06:59.49 ID:nwzjwzrC
139です。

>>140
盲点でした。

>>141
ハチェットか・・・
有りかもしれないです

【調べるの】今すぐ質問に答えて!95【マンドクセ】
160 :pH7.74[sage]:2011/04/07(木) 11:15:20.47 ID:nwzjwzrC
>>158
そうなんですか!
ラビリンス器官の持ち主なので上層にいることが多いのかと思ってました!

下層=コリ
中層=ネオンテトラ
上層=???
という構成を考えていました。
でも見ていて面白いならグラミーもいいかも知れませんね。

>>159
上述のような構成を考えておりましたので、
7〜8cm程度でメインとなる魚を探していました。
>>141でオススメいただいたハチェットは上層にいてテトラと混泳可能と素晴らしい案だったのですが、いかんせん少し小振りかな?という点でなお検討の余地があるのかなと判断しました。
【調べるの】今すぐ質問に答えて!95【マンドクセ】
164 :pH7.74[sage]:2011/04/07(木) 12:31:04.11 ID:nwzjwzrC
>>161
ぐぐって見たけどドワーフグラミー綺麗でかなり可愛いね
体色は普通の方が好みだけどネオンテトラと混泳させたらGHDの方が映えるかな?
チャムで取り扱ってないのが残念だけど気長に探してみることにするわ、ありがとん!
【調べるの】今すぐ質問に答えて!95【マンドクセ】
169 :pH7.74[sage]:2011/04/07(木) 13:50:54.94 ID:nwzjwzrC
>>166
モーリーには悲しい思い出があるんです・・・
ありがとうございました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。