トップページ > アクアリウム > 2011年04月06日 > NF3M7Ofb

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/545 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000130004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【水草・器具】チャーム【通販】charm part116
【調べるの】今すぐ質問に答えて!95【マンドクセ】
★★★コリドラス総合72★★★

書き込みレス一覧

【水草・器具】チャーム【通販】charm part116
11 :pH7.74[sage]:2011/04/06(水) 19:35:21.60 ID:NF3M7Ofb
ガイガーカウンター取り扱ってもどうせセールじゃないと買わないだろおまいら
【調べるの】今すぐ質問に答えて!95【マンドクセ】
119 :pH7.74[sage]:2011/04/06(水) 20:04:15.32 ID:NF3M7Ofb
稚魚を飼う際、小さい水槽から成長にあわせて水槽のサイズを大きくしていくのと
最初から大きい水槽で飼うのとは、どちらがいいでしょうか
★★★コリドラス総合72★★★
948 :pH7.74[sage]:2011/04/06(水) 20:16:29.06 ID:NF3M7Ofb
パンダとパンクが交雑したら……難しいな
【調べるの】今すぐ質問に答えて!95【マンドクセ】
121 :pH7.74[sage]:2011/04/06(水) 20:32:10.11 ID:NF3M7Ofb
>>120
レスありがとうございます。ポリプテルスなんですが……
稚魚サイズだと小さい水槽のほうが観察しやすいかなと思ったんですが
移す手間や生体へのストレスを考えるとどうなんだろうと思いまして


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。