トップページ > アクアリウム > 2011年04月06日 > 0pxDHMNK

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/545 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000020003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
肥料総合スレ2

書き込みレス一覧

肥料総合スレ2
764 :pH7.74[sage]:2011/04/06(水) 02:40:26.50 ID:0pxDHMNK
ならキレート化された二価鉄云々じゃなくて
鉄釘で十分って話じゃねーか。
肥料総合スレ2
777 :pH7.74[sage]:2011/04/06(水) 20:07:22.88 ID:0pxDHMNK
ハイポネックスも窒素多めの選ぶと確実に水草の色が良い。
エサだけじゃリンばかりが増えて、黒ゴケばかり増える。
鉄、カリウム不足以前に窒素不足のパターンが多い。
肥料総合スレ2
780 :pH7.74[sage]:2011/04/06(水) 20:42:18.04 ID:0pxDHMNK
ハイポネ原液の投入でエビ死亡報告で、
原因はアンモニア態窒素だから、開花促進なら窒素が0でカリウムも入ってますって流れ。
でも今度は、開花促進はリンが多すぎるって叩かれ始めた。
結局、環境は人それぞれだから、ハイポネもいろいろな種類出てるから
一つぐらい自分の環境に合うものがあるから、自分で試すしかないな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。