トップページ > アクアリウム > 2011年04月04日 > SJOwmtDI

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/491 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000010000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【made in】上部フィルター その16【made in】
金魚関連 * 誰かが質問に答える50 * 質問専用

書き込みレス一覧

【made in】上部フィルター その16【made in】
708 :pH7.74[sage]:2011/04/04(月) 08:32:31.16 ID:SJOwmtDI
>>687
NISSOスライド
金魚関連 * 誰かが質問に答える50 * 質問専用
33 :pH7.74[sage]:2011/04/04(月) 14:55:12.99 ID:SJOwmtDI
>>29
過密だと思います
残酷ですが今は餌やりしないで下さい
もし与えているとしても決して全員に行き渡る様に与えないで下さい
その水量と匹数で食べるからと与えていたらあっという間に弱い魚から死んでいくと思われます

ブクブクの件ですが補助的な意味合いからもポンプに繋いでろ過する投げ込みタイプのフィルター導入をおすすめします

あとヒーターを使用されるなら水温計も入れて水替え時の温度変化等に注意して下さい
毎日水替えしている現状で温度が毎日の様に急に変わるとかなり厳しい環境になってくると思われます

水替えは毎日3分の1から4分の1程度の量で底の糞と一緒に吸い出すくらいで充分だと思います
上部使用とのことですので水替え時にマットを確認して汚れが溜まったら水槽から捨てる水で洗い流して下さい

金魚関連 * 誰かが質問に答える50 * 質問専用
35 :pH7.74[sage]:2011/04/04(月) 21:16:43.14 ID:SJOwmtDI
>>34

>>8

設備によって許容は変わります
個人的には60センチ水槽で10センチ前後の若い魚なら3〜5匹くらいが飼っていて楽しいかなと思います
手入れがきっちり出来るなら倍でも飼えますが長期飼育は望めません
逆に1、2匹の場合は少し寂しく映りますが管理も楽になることと思います


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。