トップページ > アクアリウム > 2011年04月04日 > O3y6KfLn

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/491 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5000000000000002000000108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
[―{}@{}@{}-] pH7.74
■■ あなたの淡水水槽の画像を見せて!46■■
★★★コリドラス総合72★★★
【調べるの】今すぐ質問に答えて!95【マンドクセ】
【プラティー】卵胎生メダカ総合スレ3【モーリー】
☆☆☆水槽用ライト専用スレ 14灯目☆☆☆
【水草・器具】チャーム【通販】charm part115
【CO2】 発酵式二酸化炭素 16 【ペットボトル】

書き込みレス一覧

■■ あなたの淡水水槽の画像を見せて!46■■
891 :pH7.74[sage]:2011/04/04(月) 00:07:43.25 ID:O3y6KfLn
>>886
てか既に過密じゃない?
水が濁ってる
★★★コリドラス総合72★★★
717 :pH7.74[sage]:2011/04/04(月) 00:13:00.07 ID:O3y6KfLn
>>712
これ面白いな
でも電池だしパワーなさそう
あと今は全然電池売ってない…

>697のやり方がベストっぽいなー
バケツでのフィルタリングはどうやってるのかしら?
【調べるの】今すぐ質問に答えて!95【マンドクセ】
958 :pH7.74[sage]:2011/04/04(月) 00:20:27.70 ID:O3y6KfLn
>>936
答えは出てるけど
ちと立ち上げなのに魚入れ過ぎだし餌もやり過ぎてるでしょ
何でそんなに入れたんだよ

あとイソジンはやめておけ
【プラティー】卵胎生メダカ総合スレ3【モーリー】
541 :pH7.74[sage]:2011/04/04(月) 00:26:06.72 ID:O3y6KfLn
ブラックモーリーって出産真近になると白点みたいなの出る?
メスが白点病?だか白いものが体に出て来たから隔離したんだけど
翌日に出産してますた…
薄めの塩浴はしてたんだけど2日で白点は治った

ちょっと調べたらブラックモーリー特有の病気とか出てたが本当なのか
確かにアルカリではなく弱酸性だからモーリーには宜しくない環境なんだが
☆☆☆水槽用ライト専用スレ 14灯目☆☆☆
180 :pH7.74[sage]:2011/04/04(月) 00:32:41.70 ID:O3y6KfLn
暗くなったと思って蛍光灯をPG2、PG3から普通の7200Kの蛍光灯にしたんだけど
印象が変わり過ぎてちょっと面食らった…

明るくはなったけど色は専用管の方が良く見えた
まぁ今まで強調されて見えてたのが標準に
なったって感じなのかな?
【調べるの】今すぐ質問に答えて!95【マンドクセ】
969 : [―{}@{}@{}-] pH7.74[sage]:2011/04/04(月) 15:50:35.37 ID:O3y6KfLn
オトシンの群泳を是非やってくれ
これ見ると考え方変わる

ttp://www.youtube.com/watch?v=vcSCgUdtA8s

【水草・器具】チャーム【通販】charm part115
809 : [―{}@{}@{}-] pH7.74[sage]:2011/04/04(月) 15:55:41.11 ID:O3y6KfLn
予備の予備は考えられないけど
予備&パーツ取り用と考えれば全然有り
パイプ類、タップ、ホースも単品でいざ必要になると困る
【CO2】 発酵式二酸化炭素 16 【ペットボトル】
581 :pH7.74[sage]:2011/04/04(月) 22:13:33.89 ID:O3y6KfLn
うるさいのはボンベもそうじゃないの?
拡散器から出てる音だし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。