トップページ > アクアリウム > 2011年04月03日 > NSnx79Qe

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/492 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3300000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
北陸アクアリウム関連スレッド5th
今までにない感じのレイアウトを考えるスレ

書き込みレス一覧

北陸アクアリウム関連スレッド5th
59 :pH7.74[]:2011/04/03(日) 00:47:39.68 ID:NSnx79Qe
>>57
まだやってたんだ
前行った時は、水槽の中カラで濁っていたけどどんなかんじだった?
今までにない感じのレイアウトを考えるスレ
229 :pH7.74[]:2011/04/03(日) 00:50:46.50 ID:NSnx79Qe
題名リアス式海岸
上面が平たい石を真ん中だけ凹ませて、水面ギリギリまで積み上げる。
間に水草をほんのちょっとだけ。
ほぼ石の水槽
今までにない感じのレイアウトを考えるスレ
230 :pH7.74[]:2011/04/03(日) 00:53:04.30 ID:NSnx79Qe
題名枯山水
石と砂だけでレイアウト。
水草は無し。
毎日竹串とかで低床に線を引く。
生体は、ミナミヌマエビだけ。
今までにない感じのレイアウトを考えるスレ
231 :pH7.74[]:2011/04/03(日) 01:02:15.49 ID:NSnx79Qe
題名流木
出来るだけ枝ぶりのいい流木を、黄金比を元に一つだけおく。
底床は、ソイル。
下草はショートヘアーグラス。
流木の周りに、背の低い水草を数種。
出来るだけ空間を大きくとって、流木を際立たせ、まさに木が流れ着いた景色を表現。
メインの流木は、妥協せずに選択する。
今までにない感じのレイアウトを考えるスレ
232 :pH7.74[]:2011/04/03(日) 01:08:33.37 ID:NSnx79Qe
題名流木タワー
底床はなし。ベアタンク。
流木をいくつもからませて、水面まで組む。
水槽は縦長のものを使用。
組んだ流木の隙間にミクロソリウムを、まばらに配置。
自然感は出さず、あくまで人工的な感じに作成。
魚は上面から底面までゆったりと万遍なく泳ぐ魚を使用。
今までにない感じのレイアウトを考えるスレ
233 :pH7.74[]:2011/04/03(日) 01:12:24.43 ID:NSnx79Qe
題名水の中の花束
足なしのグラスに侘びくさのように水草を配置。
ベアタンク。
水中番華道。
赤系と緑系の水草を上手く使う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。