トップページ > アクアリウム > 2011年03月25日 > qxmfrOpV

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/453 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000200000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【出会い】里親募集掲示板14【別れ】
メダカ/めだか@アクアリウム 63匹目
【頑固なコケ】 苔対策研究室3 【嫌い】
【もうすぐ】ミナミヌマエビ 78匹目【春ですね】

書き込みレス一覧

【出会い】里親募集掲示板14【別れ】
975 :pH7.74[sage]:2011/03/25(金) 00:41:14.51 ID:qxmfrOpV
レッドからは、ちらほらとピンクでるよ
で、ピンクから稀にブルーが出る。有名な工房ほど綺麗な青じゃないけど。
【出会い】里親募集掲示板14【別れ】
976 :pH7.74[sage]:2011/03/25(金) 00:44:15.35 ID:qxmfrOpV
ピンクは小さい時からかなり色が薄くて透明感が凄い感じで・・・
ピンクからの青は斑点模様がある。
メダカ/めだか@アクアリウム 63匹目
603 :pH7.74[sage]:2011/03/25(金) 16:06:11.46 ID:qxmfrOpV
腹がパンパンだったなら水じゃあないかと。
オスが居なくて卵が詰る、昼と夜との水温差による消化不良、餌の与えすぎ
こんなんが原因じゃなかったっけ。
【頑固なコケ】 苔対策研究室3 【嫌い】
295 :pH7.74[sage]:2011/03/25(金) 16:31:38.27 ID:qxmfrOpV
水は濁らないし水流もある。エビは元気に増えまくる環境…。
なのにガラス面に茶苔が出る。初期に出る撫でれば取れるような茶苔ではなく
歯ブラシとかじゃないと取れない茶苔。しかも水流があるガラス面に多く出る。
これは何者で何が原因なんだろう。
【もうすぐ】ミナミヌマエビ 78匹目【春ですね】
758 :pH7.74[sage]:2011/03/25(金) 22:23:33.08 ID:qxmfrOpV
グリーンウォーター食べるかはわからないけど、それやるくらいなら・・・
故意に茶苔を生やしたり増えすぎた水草を枯らせて与えたり、自家製ホウレンソウの方が良いと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。