トップページ > アクアリウム > 2011年03月22日 > CWmuvQwZ

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/468 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
かねだい26店舗目
プレコ専用スレ L-018
ロイヤルプレコを語ろう!!4匹目

書き込みレス一覧

かねだい26店舗目
163 :pH7.74[age]:2011/03/22(火) 00:08:32.59 ID:CWmuvQwZ
>>161
関係者乙
開き直りみっともない
かねだい側が店頭価格の1/4〜1/2の価格で買い取るといっているのに、

>飼育放棄する生き物だからって状態の悪化したやつも少なくないんだぞ
>四分の一に満たない場合は加齢や状態不良や維持費のかかる場合や数が多すぎるなど
>マイナス要因を考えてほしいな

なんてことは通用しない。
できないんだったら言うなってことだね。

ちなみに
>商売より飼育者の救済の意味合いの方が強いだろ
これは貴方の私見であって利用者側の見解とは異なるねw
プレコ専用スレ L-018
253 :pH7.74[age]:2011/03/22(火) 00:14:55.79 ID:CWmuvQwZ
ドラゴンスター,タイガーフィンサタンなどのトリム系の中でも
レポラって括りのプレコはシリコンかじるから要注意

特にドラゴンスターは良く齧ってる印象があるよ

俺が60で買うなら・・・
匹数にもよるけどマグナムかな〜
ある程度成長速いし(すぐに丈夫になる),きれいな種類も多いからね
上でも出てるけど,オレンジフィンカイザーは安くなったけど,慣れてない人は手を出さない方がいいかもね
うちは何が良いのかは知らんが,良い感じで成長してるけどね
ロイヤルプレコを語ろう!!4匹目
379 :pH7.74[sage]:2011/03/22(火) 00:18:25.61 ID:CWmuvQwZ
>>378
そーお?
水質を急変させなきゃ特に問題ないと思うけど

致死的なpHとか塩分濃度は置いといてね
ロイヤルプレコを語ろう!!4匹目
382 :pH7.74[sage]:2011/03/22(火) 23:46:41.71 ID:CWmuvQwZ
>>380

>絶対にこの水質でないと飼育できない魚

はいないってことだねw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。