トップページ > アクアリウム > 2011年03月22日 > 1ZN9GwlT

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/468 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000100101004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
肥料総合スレ2
【地震】計画停電どうする?2【節電】
▲△ポリプテルス総合スレ 25鰭▲△

書き込みレス一覧

肥料総合スレ2
709 :pH7.74[sage]:2011/03/22(火) 10:11:14.33 ID:1ZN9GwlT
ペンタキープV使えば、ALA効果で弱い照明でもグロッソ寝まくりだったりしないかな?
【地震】計画停電どうする?2【節電】
55 :pH7.74[sage]:2011/03/22(火) 16:21:52.88 ID:1ZN9GwlT
15cm位のディスカス4匹がいる60cm規格水槽の上部濾過機とポンプの電源を入れ忘れて
15時間後に気が付いたけど、普通にしてた。
上部のバクテリアも心配になって、その後数日間小まめに測定したけど亜硝酸が検出されることもなかった。

高温飼育じゃなかったのが幸いしたのかもしれないが、これで3時間停電程度なら不安になることもなくなった。
【地震】計画停電どうする?2【節電】
59 :pH7.74[sage]:2011/03/22(火) 19:10:44.29 ID:1ZN9GwlT
>>59
水温は27〜28度だよ
▲△ポリプテルス総合スレ 25鰭▲△
921 :pH7.74[sage]:2011/03/22(火) 21:22:16.03 ID:1ZN9GwlT
60cm規格
デル、セネ、ビュティコファリー、ディスカス×4


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。