トップページ > アクアリウム > 2011年03月20日 > MZjxnbxi

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/424 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1201000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
水作17

書き込みレス一覧

水作17
864 :pH7.74[]:2011/03/20(日) 00:55:46.72 ID:MZjxnbxi
>>860です

>>861
異常ないと言うことでしょうか?
この臭いがするのはどんな状態なのですか?

>>862
藻ですか?
マットは緑色にはなっていないようなのですが…

水作17
866 :pH7.74[sage]:2011/03/20(日) 01:02:15.59 ID:MZjxnbxi
>>865
ほんとですか?
マットにゴミ溜まってるしこのプーンとくるのは害なのだと思っていたのですが…
バクテリアが大繁殖して臭い放っているんですか?
水作17
870 :pH7.74[sage]:2011/03/20(日) 01:31:15.22 ID:MZjxnbxi
みなさんありがとうございます。
ちょっと心配していただけに
かなりホッとしました。
病気の元だから交換しようとしていたところです。
飼育水で軽く汚れ落とす程度にしときますね。
この臭いがしたら
どんな魚入れてもすぐには☆になりません?
水作17
876 :pH7.74[sage]:2011/03/20(日) 03:25:33.51 ID:MZjxnbxi
そうですね、バクテリア壊滅しないよう飼育水で軽くゴミ落とすだけにしてあまり洗わないようにしておきます。

あっもう一つ質問させてください。
水作上部フィルターについてです。
水位調節アジャスターから水が落ちるのは普通ですか?
なんかろ材通らずに直接水槽に排出されているように見えるのですが。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。