トップページ > アクアリウム > 2011年03月17日 > Xk4y3LJd

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/451 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000001000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
大阪の熱帯魚店について語ろう!14
【クネクネ】 肺魚 5匹目 【ニョロニョロ】
外部フィルターはどれがいいの?Part14

書き込みレス一覧

大阪の熱帯魚店について語ろう!14
928 :pH7.74[sage]:2011/03/17(木) 00:03:37.34 ID:Xk4y3LJd
市内でアクアリウム用品が大量に売ってるところはありますでしょうか?
【クネクネ】 肺魚 5匹目 【ニョロニョロ】
515 :pH7.74[sage]:2011/03/17(木) 00:38:52.49 ID:Xk4y3LJd
うちはドロイ4年くらい買ってるけど、買い始めの25cm前後くらいから
全くといっていいほど成長してない
60水槽に入れてるからなのかもしれんけど、ドロイは個体差激しいと思う
外部フィルターはどれがいいの?Part14
351 :pH7.74[sage]:2011/03/17(木) 15:47:27.34 ID:Xk4y3LJd
みなさんご返答ありがとうございます
肺魚は4年間飼育しているドロイですが、25cm前後からほとんど成長していないので
これ以上成長しても、もうあんまり変わらないんじゃないか。と思って60水槽を本格的にセットしようと思っているところです
うんこも大きいですし、とりあえずエーハイム2215かテトラvx90を購入しようと思います
外部フィルターはどれがいいの?Part14
354 :pH7.74[sage]:2011/03/17(木) 22:22:28.21 ID:Xk4y3LJd
>>353
ありがとうございます
確かにろ過材交換は他の熱帯魚と比べてもかなり多めなので、vx90は使いやすそうですね
値段も手ごろなので、こちらにしようと思います


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。