トップページ > アクアリウム > 2011年03月12日 > zAY9jPmC

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/666 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003210000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
☆熱帯魚の王様ディスカスを語ろう 24枚目☆
☆熱帯魚のサムライ ディスカスを語ろう 20枚目☆
ディスカスの繁殖
青森のアクアショップ4
アクアリウム地震対策スレ

書き込みレス一覧

☆熱帯魚の王様ディスカスを語ろう 24枚目☆
106 :pH7.74[]:2011/03/12(土) 15:18:08.07 ID:zAY9jPmC
停電とかディスカス飼ってるとこは全滅しとるぞコレはこの24時間で何千匹か?何万匹か?東北〜北陸のディスカスまずは無理っぽい
☆熱帯魚のサムライ ディスカスを語ろう 20枚目☆
615 :pH7.74[]:2011/03/12(土) 15:19:35.23 ID:zAY9jPmC

ディスカスの繁殖
39 :pH7.74[]:2011/03/12(土) 15:21:56.99 ID:zAY9jPmC
東北北陸で繁殖に成功して一夜にして全滅して…
青森のアクアショップ4
779 :pH7.74[]:2011/03/12(土) 16:51:37.69 ID:zAY9jPmC
 〜地震対策〜

◎生体のみ飼育水と一緒に厚手のナイロン袋に入れる袋は二重にすること
それを袋の入るサイズの発泡スチロール箱を用意して入れる厳重に蓋する有れば保温カイロも入れておく

これで1〜2日は大丈夫
アクアリウム地震対策スレ
2 :pH7.74[]:2011/03/12(土) 16:55:55.23 ID:zAY9jPmC
生体と飼育水を袋に入れる二重にする→発泡スチロール箱に入れる→厳重に蓋する

これで1〜2日は大丈夫
アクアリウム地震対策スレ
3 :pH7.74[]:2011/03/12(土) 17:01:20.63 ID:zAY9jPmC
↑袋に飼育水入れる時に魚が呼吸できるよう酸素も確保すること(袋の飼育水は2/3くらいにする)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。