トップページ > アクアリウム > 2011年03月12日 > CSxFiWHz

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/666 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1210000000100000000000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
地震で水槽崩壊

書き込みレス一覧

地震で水槽崩壊
113 :pH7.74[]:2011/03/12(土) 00:17:12.13 ID:CSxFiWHz
余震がひどすぎて濁りが全く消えない・・・
さっきのも震度2らしいけど、10cmくらい水位下げてるのに水がこぼれた。
こういうときは放置するしかないのかな。
地震で水槽崩壊
157 :pH7.74[sage]:2011/03/12(土) 01:22:06.25 ID:CSxFiWHz
>>151
東京は震度5強くらいかな?
何階に住んでるの?たぶん上のほうだと震度7くらいの揺れになってるかも
地震で水槽崩壊
177 :pH7.74[sage]:2011/03/12(土) 01:52:39.71 ID:CSxFiWHz
>>173
多分8.8というのはマグニチュードのことなので、震度とは違うよ。
震度は7が最高
地震で水槽崩壊
186 :pH7.74[sage]:2011/03/12(土) 02:04:29.49 ID:CSxFiWHz
>>182
フタしてるけど、上に引っ掛けて乗っけるだけのやつなんで、
地震中に中に落っこちて意味なしだった
地震で水槽崩壊
329 :pH7.74[sage]:2011/03/12(土) 10:20:10.47 ID:CSxFiWHz
>>218
マンションの上層に住んでるとありえないくらいに揺れるのよ。
というかわざと揺れる構造になってる。
地震で水槽崩壊
635 :pH7.74[sage]:2011/03/12(土) 23:41:17.74 ID:CSxFiWHz
とりあえず、落ち着いたらいろいろ防災用品を買っておこうと思う。
水槽の周りは吸水するマット引いて風呂には常に水を張っておく。

鉄筋マンションだから大丈夫だと思ってたけど、これ見たら絶望したわ。
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1299897279372.jpg
地震で水槽崩壊
639 :pH7.74[sage]:2011/03/12(土) 23:55:49.46 ID:CSxFiWHz
>>636
ペットシーツってのがいいみたいです。
とりあえずこれをカーペットの下と、
見えないところに束で置いておけば大分マシにはなるかと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。