トップページ > アクアリウム > 2011年03月04日 > y5kBw4ld

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/513 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000002000000011308



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について語るスレ19

書き込みレス一覧

【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について語るスレ19
200 :pH7.74[sage]:2011/03/04(金) 01:08:35.11 ID:y5kBw4ld
はじめてドワーフザリガニが抱卵したんだけどこれは隔離した方がいいのかな?
【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について語るスレ19
202 :pH7.74[sage]:2011/03/04(金) 12:00:00.11 ID:y5kBw4ld
>>201
現状わりと過密なので、親に食われたり共食いしたりして歩留まりが悪くなるかと思って・・・
【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について語るスレ19
204 :pH7.74[sage]:2011/03/04(金) 12:35:17.44 ID:y5kBw4ld
>>203
了解です
早いうちに隔離したいと思います
ありがとうございました
【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について語るスレ19
208 :pH7.74[sage]:2011/03/04(金) 20:35:51.34 ID:y5kBw4ld
みなさんアドバイスありがとうございます
現在20キューブに10匹飼育しています
いまのところ共食いなどはなく、仲良く暮らしています

確かにストレス→脱卵は怖いですね…
隠れ場所はたくさんあるので、稚ザリの孵化が確認でき次第、隔離するかたちをとりたいと思います
【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について語るスレ19
210 :pH7.74[sage]:2011/03/04(金) 21:49:29.03 ID:y5kBw4ld
あ、そうなんですね
なにしろまったく勝手がわからないもので…

とりあえず今回は初抱卵ということもあり、脱卵したら元も子もないので、
このまま様子をみることにします
稚ザリがある程度の大きさになったら別水槽に移そうと思います

ザリガニの繁殖ははじめてで不安だったのですが色々な意見が聞けてとても参考になりました
ありがとうございました
【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について語るスレ19
212 :pH7.74[sage]:2011/03/04(金) 22:06:47.04 ID:y5kBw4ld
>>211
なるほどなるほど
じゃああまってるサテライト使ってみようかな
重ね重ねありがとうございます
【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について語るスレ19
214 :pH7.74[sage]:2011/03/04(金) 22:24:35.66 ID:y5kBw4ld
水槽は他9本あるんで大丈夫です
【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について語るスレ19
216 :pH7.74[sage]:2011/03/04(金) 22:45:26.74 ID:y5kBw4ld
>>215
ある程度殖えたら隔離もほどほどにした方がよさそうですね
ありがとうございます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。