トップページ > アクアリウム > 2011年03月04日 > y0VjTVkR

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/513 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000211201003000003013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
[―{}@{}@{}-] pH7.74
【調べるの】今すぐ質問に答えて!94【マンドクセ】
【頑固なコケ】 苔対策研究室3 【嫌い】
【水草・器具】チャーム【通販】charm part112
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part15
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【52】
★★★コリドラス総合70★★★
【プンティウス】小型コイ科総合スレ 5【ラスボラ】
水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 13槽目

書き込みレス一覧

【調べるの】今すぐ質問に答えて!94【マンドクセ】
482 :pH7.74[sage]:2011/03/04(金) 08:18:33.66 ID:y0VjTVkR
>>478
セッティングして随分経つなら硫化水素じゃないの?
目が細かい底砂って溜まりやすいらしい
俺は体験した事ないんだけどね
【頑固なコケ】 苔対策研究室3 【嫌い】
203 : [―{}@{}@{}-] pH7.74[sage]:2011/03/04(金) 08:58:32.94 ID:y0VjTVkR
>>197
いやいや、やってみりゃわかるよ
残り汁でもいいし適当な煮汁とか鍋の残りでもいいよ
腐ってるのかどうかわからないけど鍋の中が腐海になる

蓋して密閉状態になるのと若干保温状態なのが環境的にいいんだろう
【水草・器具】チャーム【通販】charm part112
600 : [―{}@{}@{}-] pH7.74[sage]:2011/03/04(金) 09:30:57.69 ID:y0VjTVkR
>>599
価格の問題でしょ
うちの近所じゃミナミ1匹100円するぞw
魚より落ちやすい事考えると気軽に買えないよ
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part15
692 : [―{}@{}@{}-] pH7.74[sage]:2011/03/04(金) 10:25:09.81 ID:y0VjTVkR
>>691
育つでしょ
室内の蛍光灯でも育つし
ただ勢いとか速度はないと思う
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【52】
98 : [―{}@{}@{}-] pH7.74[sage]:2011/03/04(金) 11:06:24.85 ID:y0VjTVkR
普通のビーシュリンプ飼い始めたんだけど
ミナミに比べて餌への執着心が強い?
細かい餌あげてるんだけどがっしり掴んで自分の物にしたがる

あと弱ってるビー個体を襲ったりする?
死んでたんだかわからないけど色も変わってない遺体を
ツマツマしてたので気になった…
★★★コリドラス総合70★★★
909 : [―{}@{}@{}-] pH7.74[sage]:2011/03/04(金) 11:51:05.34 ID:y0VjTVkR
>749の実践した
http://beeimg.mydns.jp/i/azuYtaDXAww.jpg

割と良かったよ、各方向から入れるし
パニックはたまにしてたけどw
ただそれのお陰で餌が周りに適度に散らばっていい感じだった
【水草・器具】チャーム【通販】charm part112
607 : [―{}@{}@{}-] pH7.74[sage]:2011/03/04(金) 13:15:04.19 ID:y0VjTVkR
全滅は何か他の原因があるのでは?

グラム買いミナミが午前中到着して温度合わせ開始
作業色々あって結局、陽が落ちてからかつドボンで水槽投入
一週間経つまでは弱ったのが落ちるけど後は安定してたよ
【プンティウス】小型コイ科総合スレ 5【ラスボラ】
256 : [―{}@{}@{}-] pH7.74[sage]:2011/03/04(金) 16:03:59.25 ID:y0VjTVkR
相場っていくらよ?溜まりやすい
ハナビって結構高めな気がするんだけど
【プンティウス】小型コイ科総合スレ 5【ラスボラ】
257 : [―{}@{}@{}-] pH7.74[sage]:2011/03/04(金) 16:05:40.86 ID:y0VjTVkR
すまん、携帯の予想変換で変な文字が入っちゃった…
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【52】
115 : [―{}@{}@{}-] pH7.74[sage]:2011/03/04(金) 16:30:44.17 ID:y0VjTVkR
>>103
なるほど
やっぱりそうなのか

串使ってるといちいち突っかかって来る奴は何なの?
口調からいつも同じ奴だと思うんだけど
ビー関連でおかしい奴がいたの?
★★★コリドラス総合70★★★
927 :pH7.74[sage]:2011/03/04(金) 22:20:14.95 ID:y0VjTVkR
色々試したわけじゃないからわからないけど
細かい物は全く見えてない気がするなー
沈下性の餌がゆっくり目の前に通っても見向きもしない
ヒゲで感知したものだけ食べるんじゃないかな?

赤とか白ってコリの中でもかなり積極的な方だと思う
好奇心も餌に対しての欲求も
水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 13槽目
39 :pH7.74[sage]:2011/03/04(金) 22:23:49.37 ID:y0VjTVkR
>>34
自分はそうなんだけど育った後の事あんまり考えないタイプ?

何か足りないと思うと買ったもので揃えようとして
結局いじり倒して落ち着かない…
立ち上げてから100日位だけど最初の面影が全くないw
【プンティウス】小型コイ科総合スレ 5【ラスボラ】
263 :pH7.74[sage]:2011/03/04(金) 22:28:29.30 ID:y0VjTVkR
>>260
随分安いな…
でもセール以外の通常販売だと300前後が相場だと思うんだけど

ハナビって厳密にはミクロではないんじゃなかったっけ?
体型だけだと四角くなるしアカヒレにそっくり
体の模様は凄く綺麗だけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。