トップページ > アクアリウム > 2011年02月15日 > zO3DyUwt

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100001110000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part15
水草総合スレッド 40株
【調べるの】今すぐ質問に答えて!93【マンドクセ】

書き込みレス一覧

リシア&ウィローモスを大繁殖させる方法 Part15
635 :pH7.74[sage]:2011/02/15(火) 10:22:09 ID:zO3DyUwt
ADAのカタログを見ると、グロッソスティグマとリシアを混ぜ合わせて前景に使うレイアウトを目にしますが、
あれはどうやって植栽しているのでしょうか?
グロッソの隙間にリシアストーンに縛り付けたリシアを配置しているのでしょうか?
水草総合スレッド 40株
551 :pH7.74[]:2011/02/15(火) 15:02:27 ID:zO3DyUwt
>>549
じゃあミクロソラムで。
水草総合スレッド 40株
554 :pH7.74[]:2011/02/15(火) 16:31:55 ID:zO3DyUwt
養分を葉から吸収、これはもうマツモ以外考えられないでしょう。
【調べるの】今すぐ質問に答えて!93【マンドクセ】
617 :pH7.74[]:2011/02/15(火) 17:09:31 ID:zO3DyUwt
>>616
ミナミとビーを一緒に入れると交尾して雑種が生まれるからじゃないかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。