トップページ > アクアリウム > 2011年02月06日 > ptH/blrp

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/571 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000100000141008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【調べるの】今すぐ質問に答えて!93【マンドクセ】
【水草・器具・米】チャーム【通販】charm part108

書き込みレス一覧

【調べるの】今すぐ質問に答えて!93【マンドクセ】
161 :pH7.74[sage]:2011/02/06(日) 01:49:32 ID:ptH/blrp
沢山=たくさん=いっぱい
【水草・器具・米】チャーム【通販】charm part108
886 :pH7.74[sage]:2011/02/06(日) 13:43:00 ID:ptH/blrp
焼けばどれも一緒だ
【調べるの】今すぐ質問に答えて!93【マンドクセ】
205 :pH7.74[sage]:2011/02/06(日) 19:50:06 ID:ptH/blrp
底面が生物濾過最強と言われるのは濾過バクテリアが付着する表面積の広さが大きいからさね 
同じ広さの土地でも高層マンションと一戸建てじゃ住める人間の数も変わる  
どの濾過材が良いかって論争も結局はどれだけバクテリアが住めるかどうかに尽きる 
 
俺は底面使ったこと無いけどね メンテめんどくさいし
【調べるの】今すぐ質問に答えて!93【マンドクセ】
211 :pH7.74[sage]:2011/02/06(日) 20:23:19 ID:ptH/blrp
>>208
うんきみがいうことはただしいねがんばれ
【調べるの】今すぐ質問に答えて!93【マンドクセ】
213 :pH7.74[sage]:2011/02/06(日) 20:32:17 ID:ptH/blrp
★★★コリドラス総合69★★★
927 :pH7.74[sage]:2011/02/06(日) 01:56:24 ID:fEo4EHH6
>>926
まじ?沸かしなおししなけりゃ大丈夫だと思ってたよ・・
なんで硫黄入り売るかな〜
最近ではモンゴルの岩塩(硫黄たっぷりな奴)まで使ってたw
 
☆ふぐ〜アベニーパファー〜17匹目 純淡水フグ☆
934 :pH7.74[sage]:2011/02/06(日) 03:04:14 ID:fEo4EHH6
確かに可愛いが、つぶらな瞳だが、エサくれダンスはたまらないが
デリケート過ぎでイライラする
 
外部フィルターはどれがいいの?Part14
200 :pH7.74[sage]:2011/02/06(日) 15:56:46 ID:fEo4EHH6
>>197
世界中ではエーハとフル、どっち売れてるんだろ?
【調べるの】今すぐ質問に答えて!93【マンドクセ】
216 :pH7.74[sage]:2011/02/06(日) 20:43:36 ID:ptH/blrp
キリッ
【調べるの】今すぐ質問に答えて!93【マンドクセ】
221 :pH7.74[sage]:2011/02/06(日) 20:54:09 ID:ptH/blrp
>>219
高層マンションはイイ例えだと思うんだがな 
ろ過材の量をリットルにして底砂と比較すれば表面積のデカさはわかるだろ 
ここは色んな人間がいるから本人が納得できる答えを持ってるならそれでいいんだよ 
正しいかどうかを質問者と議論するスレじゃないから他所に行って聞いてこい 
 
底面フィルター27枚目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1292597925/
【調べるの】今すぐ質問に答えて!93【マンドクセ】
227 :pH7.74[sage]:2011/02/06(日) 21:49:52 ID:ptH/blrp
ただのアンチかよ
何で底面スレじゃなくてここでクダ巻いてんだよw
 
>>214
どうせなら流木入れたほうがいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。