トップページ > アクアリウム > 2011年02月06日 > n1/OZxi7

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/571 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100001310017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【写真うp】 過密水槽専用スレ 3 【推奨】
【CO2】 発酵式二酸化炭素 16 【ペットボトル】

書き込みレス一覧

【写真うp】 過密水槽専用スレ 3 【推奨】
353 :pH7.74[]:2011/02/06(日) 13:37:59 ID:n1/OZxi7
過密かどうかって結局は目視判断ですか?

【CO2】 発酵式二酸化炭素 16 【ペットボトル】
264 :pH7.74[sage]:2011/02/06(日) 18:36:30 ID:n1/OZxi7
初めて発酵式CO2添加してみました。(そもそもCO2添加が初体験)
黄金レシピ通りやったけど泡出てこない・・・やっぱりホッカイロ貼らなきゃだめ?

【CO2】 発酵式二酸化炭素 16 【ペットボトル】
266 :pH7.74[]:2011/02/06(日) 19:13:57 ID:n1/OZxi7
10度です。
漏れてはないと思います。(匂いとかもしないです、ペットボトルを押すと
ストーンからは気泡が出ます。)
重曹式です。

見た感じではそもそも発酵されていない感じです。
アクリルのケースにぺットボトルをさしています。
アクリルケースには60度位のお湯を入れて温めています。

【CO2】 発酵式二酸化炭素 16 【ペットボトル】
268 :pH7.74[]:2011/02/06(日) 19:22:31 ID:n1/OZxi7
ペット内の水温は1〜2度ですし、その周りを60度程度のお湯で温めて
いるだけなのでペット内の水温でイースト菌が死ぬとは思えません。
【CO2】 発酵式二酸化炭素 16 【ペットボトル】
273 :pH7.74[sage]:2011/02/06(日) 19:50:35 ID:n1/OZxi7
10度は室温です。(水槽が置いてある場所の温度)
砂糖水?を作った時の水の温度が1〜2度(冷蔵庫のミネラルウォーターを使ったので)
上記の水が入ったペットを60度のお湯で湯銭しました。
【CO2】 発酵式二酸化炭素 16 【ペットボトル】
278 :pH7.74[sage]:2011/02/06(日) 20:54:59 ID:n1/OZxi7
>>274 276 ありがとうございます。
一応、砂糖とイースト菌のみで作り直しました。
今、人肌位の温かさです。
ちなみに作り直す前の状態はペット内には気泡が沢山ついてましたが、
ふたを開けても プシュ とはしませんでした。
【CO2】 発酵式二酸化炭素 16 【ペットボトル】
285 :pH7.74[sage]:2011/02/06(日) 23:26:14 ID:n1/OZxi7
>>274 276 279 ありがとうございます。
作りなおしたらアッサリ気泡が出てきました
ただイースト入れすぎちゃったみたいで・・・見た目が汚い



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。