トップページ > アクアリウム > 2011年02月04日 > M96dPyJV

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/590 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000121100001000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
アクアリウム初心者にありがちなこと
外部フィルターはどれがいいの?Part14
【made in】上部フィルター その16【made in】
▲△ポリプテルス総合スレ 25鰭▲△
広島のアクアショップ情報交換スレ 3店舗目

書き込みレス一覧

アクアリウム初心者にありがちなこと
33 :pH7.74[sage]:2011/02/04(金) 10:38:47 ID:M96dPyJV
試行錯誤のなか増えてゆく無駄な在庫
初期の多大な投資額の大半はここ
外部フィルターはどれがいいの?Part14
167 :pH7.74[sage]:2011/02/04(金) 11:01:17 ID:M96dPyJV
コトブキのパワーボックスSV9000の吐水をなんとかしたい

シャワーパイプを壁に密着させられないから固定できない
という理由で今L接続からそのまま横に吐水してるんだけど
威力がすごい
水流殺そうと壁に向けたら
壁に当たった水流が直下して底砂がえぐれる
角度付けて壁に当てたら洗濯機
なんとか勢いを拡散したいんだけど
何か良いアイテムはないかな?
知恵を借りたい
【made in】上部フィルター その16【made in】
469 :pH7.74[sage]:2011/02/04(金) 11:32:49 ID:M96dPyJV
数値上の話だけど
レイシー以外の市販の上部ポンプで
グランデ900のに合う流量のポンプ無くない?
増えるならまだしもどれ選んでも減っちゃう気がする

▲△ポリプテルス総合スレ 25鰭▲△
201 :pH7.74[sage]:2011/02/04(金) 12:52:29 ID:M96dPyJV
話題しつけーよ
広島のアクアショップ情報交換スレ 3店舗目
656 :pH7.74[sage]:2011/02/04(金) 13:42:50 ID:M96dPyJV
今あそこにいるSHってバイオレットとレインボーだよね
外部フィルターはどれがいいの?Part14
171 :pH7.74[sage]:2011/02/04(金) 18:56:30 ID:M96dPyJV
>>168
>>169
ありがとう
プレフィルター挟むのは物理濾過強化の意味もあって2度美味しそうだ
吐水に水にストレーナは絵的にシュールそうだけど
コンパクトに問題を解決できそうだな



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。