トップページ > アクアリウム > 2011年02月04日 > KNUfjsZo

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/590 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000211131410000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【ライブ】ミナミヌマエビ 77匹目【配信に挑戦】
【水草・器具・米】チャーム【通販】charm part108
外部フィルターはどれがいいの?Part14
【CO2】 発酵式二酸化炭素 16 【ペットボトル】

書き込みレス一覧

【ライブ】ミナミヌマエビ 77匹目【配信に挑戦】
487 :pH7.74[sage]:2011/02/04(金) 08:00:05 ID:KNUfjsZo
1.百均でパクリもののレンジ対応タッパーを買う
2.腐る程ある浮き草を1に適量入れる
3.しっかり蓋をしてレンジで1分程度熱する
4.お好きな時にどーぞ

やった事ないが↑を見る限りこれが一番お手軽だな
あまれば蓋をして冷凍庫でよさげだし
【水草・器具・米】チャーム【通販】charm part108
601 :pH7.74[sage]:2011/02/04(金) 08:06:14 ID:KNUfjsZo
中国企業を脅威と見るのは当然だろう
鼻で笑っていられるのも何時までか?
もっともその前にインドでヒーヒー言いそうだがな

さ〜て茶無さん、今日は頼みましたよ!
外部フィルターはどれがいいの?Part14
166 :pH7.74[sage]:2011/02/04(金) 09:14:36 ID:KNUfjsZo
>>165
10数台と言う数少ない経験で言うと、水漏れなんてどこのメーカでも同じだから関係ない
エーハが取り扱い数が少し多い関係で漏れ報告が多いが分母の問題で誤差
むしろGEXは新規でエーハは修理して使うって事だろ?
新規の注意と修理の注意程度の差でしかない

使っていた物を使い続ける方が安心感が少しはあるかもしれない、そんな気持ちの問題
【ライブ】ミナミヌマエビ 77匹目【配信に挑戦】
491 :pH7.74[sage]:2011/02/04(金) 10:34:49 ID:KNUfjsZo
エビ水槽をリニューアルでお引越し中、1匹死んだと思ったのがいた
動かないから捨てようとした瞬間

シュパッ! と脱皮したΣ(゚-゚;≡;゚-゚)

凄い早いのねエビの脱皮って
動かなくなってから終わるまでは10分位あったか?
でも動いた!と思ってから終わるまで2秒程度?

今は引越し先で何事もなかったように
【水草・器具・米】チャーム【通販】charm part108
616 :pH7.74[sage]:2011/02/04(金) 11:43:45 ID:KNUfjsZo
他店の工作員はなんで居るんだろうな?
こんなクズセールの工作したって仕方ないだろうに
あれか?バイトだから書かないとダメって事か?
【CO2】 発酵式二酸化炭素 16 【ペットボトル】
199 :pH7.74[sage]:2011/02/04(金) 12:25:25 ID:KNUfjsZo
1.5のペットボトルに重曹10gと水1リットル入れてよくシェイクしろよ
理屈どおりじゃん、ばかくさ

因みに冬場は全く重曹いれないのだが、
その状態だと
 1.5ペット + 砂糖800g + 水1リットル + ドライイースト1g

ぴったり蓋しても2週間爆発なんてなかったな
気温はほぼ毎日0〜15℃前後、関東沿岸地域の気温のまんまだ
雨はなかったが曇りの日は数日あったか

これは想像だがイーストが発酵するにしてもCO2圧が一定以上の時は鈍るんでないかい?
ましてや気温が低ければなおさら<気温が高いと中の気体膨張の方が怖そう
【ライブ】ミナミヌマエビ 77匹目【配信に挑戦】
496 :pH7.74[sage]:2011/02/04(金) 12:36:47 ID:KNUfjsZo
>>492
少しもたついたのがかえって良かった
今度から注意するよ

>>494
うんうん、そんな感じ、余りに一瞬でびびたw
そして引越し前は10匹程度〜と見えた数が避難活動をするとなんと40匹からいた…
こいつらはきっと忍者の末裔だぞ?w

>>495
今回暫く動かなかったのはちょっかいがもうないかな?と様子見てたのかもね
何にしても綺麗にぬけたよ、抜け殻がマンマすぎ
【CO2】 発酵式二酸化炭素 16 【ペットボトル】
203 :pH7.74[sage]:2011/02/04(金) 12:39:07 ID:KNUfjsZo
うむ、どうも経験談にはつっこまないから真性のようだなw
【CO2】 発酵式二酸化炭素 16 【ペットボトル】
209 :pH7.74[sage]:2011/02/04(金) 13:44:26 ID:KNUfjsZo
206のペットボトルが爆発するの見てえええwww
したら速攻テンプレ入れるわ
【CO2】 発酵式二酸化炭素 16 【ペットボトル】
214 :pH7.74[sage]:2011/02/04(金) 14:03:07 ID:KNUfjsZo
自分前スレ919なんだけど、ビネガーボトルを使った理由は蓋
差込のゴム式蓋だから圧上がりすぎると勝手にガスぬけてくんだ、容器自体もガラス瓶だしね
程よく抜けるか?と言われると加減は出来ないが、最悪を避ける予防措置として導入している

それこそメータ読みの圧力調整をしろってなら発酵式なんて選ばないよ
でもある程度の安全対策程度なら難しくもないだろ?
【CO2】 発酵式二酸化炭素 16 【ペットボトル】
216 :pH7.74[sage]:2011/02/04(金) 14:06:16 ID:KNUfjsZo
>>212
記事を読む限り「発酵式爆発」とは読めないが?
炭酸飲料が爆発するのと発酵式で爆発するのを同じ目線で言われても…

ただ容器に問題があるケースが0ではないとは思ってるよ
【CO2】 発酵式二酸化炭素 16 【ペットボトル】
217 :pH7.74[sage]:2011/02/04(金) 14:07:24 ID:KNUfjsZo
>>215
>>193の例示だけど…ペットボトルの底の部分の形状がソレっぽくないよね?やっぱり
【CO2】 発酵式二酸化炭素 16 【ペットボトル】
221 :pH7.74[sage]:2011/02/04(金) 14:23:14 ID:KNUfjsZo
>>212
度々のレスですまぬ
引用先の記事には下記の部分がありこの点は発酵式を行う者は知っている方が良いと思うのであえてもう一度だけ

> 《当センターによる原因究明結果》
>  破裂した事故品には、同型品には見られなかった炭素ガスを産出する酵母が存在し、
> 酸性の炭酸飲料水中でも炭素ガスを産出することが確認された。
>  しかし、この酵母は同型品の炭酸飲料水の中では、酵母の増殖が非常に遅く、
> 炭素ガスの産出量はそれほど多くなく、何らかの形でこの酵母が事故の前にボトル内に紛れ込んだとしても、
> 短期間では破裂に至るまでにならないと思われた。
>  今回の破裂事故は、検出した酵母が産出した炭素ガスによる圧力上昇によるものと考えた場合、
>  (1)初期に混入した酵母の数が非常に多かった
>  (2)酵母の繁殖に適した温度条件下で長期間置かれた
>  (3)ボトルが高い温度にさらされた
>  (4)ボトルの耐圧性が衝撃やボトルの劣化などの何らかの原因により低下した、
> などのうち、いくつかの条件が重なって事故が起きたものと推測される。

酵母が発酵と言ってもそれほど高圧になるのはレアケース。
夏場の温度が程よい時期でも燃料と隙間の問題で様々。
また圧力容器タイプのペットボトルは内圧で6気圧までは耐えると言われるが
実験では10気圧に耐えるケースもままあるそうだ。
発酵式を行う者が注意するのは
・ペットボトルは必ず耐圧タイプを使用
・50度以上の水を使わない事(洗浄時も)
・気温の高い日が続く時は様子を見る事
事故を起こしてほしくないど願うよ。
【CO2】 発酵式二酸化炭素 16 【ペットボトル】
224 :pH7.74[sage]:2011/02/04(金) 15:07:00 ID:KNUfjsZo
>>222
ご苦労さん
全く今回の話とは関係ないが、逆流防止弁が…水槽内にないか?
つけるならCO2ペットと分岐の間が良いと思う

>>223
動的IPの実験?そっちもごくろうさんwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。