トップページ > アクアリウム > 2011年02月02日 > v2LeNG9C

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/518 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020200010000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【49】儲かるね
【改造】外掛けフィルター総合 Part14【底面合体】
【水草・器具・米】チャーム【通販】charm part108

書き込みレス一覧

やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【49】儲かるね
908 :pH7.74[sage]:2011/02/02(水) 11:00:26 ID:v2LeNG9C
ソイルでやってるけど、リセットなんてしたことない
数ヶ月ごとに3リッターほど足しソイルはやってる
何となく調子落ちた?って時に足しソイルするから、期間は不定期
これで5年目の水槽を2個維持してる
もちろん掃除はできない
稚エビがウヨウヨいるから
【改造】外掛けフィルター総合 Part14【底面合体】
457 :pH7.74[sage]:2011/02/02(水) 11:14:26 ID:v2LeNG9C
モーターがキッチリ嵌っていない、に一票
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【49】儲かるね
921 :pH7.74[sage]:2011/02/02(水) 13:03:47 ID:v2LeNG9C
>910
アマノーマル
60規格
ソイル使ってる?
3リットル足しソイルしたところで底砂厚は1センチも増えないよ
5年で底砂厚は5センチ強ってところかな
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【49】儲かるね
930 :pH7.74[sage]:2011/02/02(水) 13:58:40 ID:v2LeNG9C
>925
嘘書いてると思うならスルーしてくれ
しかし60規格3リットルで1.5センチはない
計算が合わないも何も、実際そうなんだから仕方ない

足しソイルが広まると困る方ですか?
だったらネガキャン頑張って続けてください
【水草・器具・米】チャーム【通販】charm part108
446 :pH7.74[sage]:2011/02/02(水) 17:48:35 ID:v2LeNG9C
いよいよオレがセールで買い溜めた2213クラシックをオク放流するときが来たようだな
使用予定もないのに安さに釣られて買った2213が8台もあるからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。