トップページ > アクアリウム > 2011年02月02日 > NmwXEDc7

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/518 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000012106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
★★★コリドラス総合69★★★
■■ あなたの淡水水槽の画像を見せて!45■■
アクアテラリウム(ハイドロテラリウム) part.5
【多いけど】60cm水槽 2本目【安心】
【調べるの】今すぐ質問に答えて!93【マンドクセ】
【日淡以外】無加温飼育スレ6【春までガンガレ】

書き込みレス一覧

★★★コリドラス総合69★★★
742 :pH7.74[sage]:2011/02/02(水) 12:39:17 ID:NmwXEDc7
エビがいるなら別居させとけ
■■ あなたの淡水水槽の画像を見せて!45■■
602 :pH7.74[sage]:2011/02/02(水) 13:17:11 ID:NmwXEDc7
>>599
生体別のスレで公開するからじゃない?
アクアテラリウム(ハイドロテラリウム) part.5
291 :pH7.74[sage]:2011/02/02(水) 20:43:09 ID:NmwXEDc7
取り出すのに手間がかかるなら
シリンジにとったアルコールかオキシドールをかけてやればいい
木の中は対処できないからすぐ出てくるだろうけどね
水没させてエビか貝に食わせてもいいのかもしれないけど煮沸以外は対処療法でしかないな

なんとなく粘菌かもしれない
【多いけど】60cm水槽 2本目【安心】
707 :pH7.74[sage]:2011/02/02(水) 21:00:34 ID:NmwXEDc7

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1111101100&itemId=14605
10cm
http://www.jun-co.com/products/detail.php?product_id=90
20cm
とりあえず二つほど規格外のを
【調べるの】今すぐ質問に答えて!93【マンドクセ】
75 :pH7.74[sage]:2011/02/02(水) 21:18:07 ID:NmwXEDc7
>>72
出産数はエサの量次第、エサ足りてる状態〜やりすぎで20〜60の間じゃないかな?
色とかちんこは一ヵ月半ぐらいからだっけか、それなりに色がはっきりするのはもっと後だけど
モサり具合がわからんけど生んですぐ親や同居の他の大人に食われるからそんなもん
【日淡以外】無加温飼育スレ6【春までガンガレ】
546 :pH7.74[sage]:2011/02/02(水) 22:02:34 ID:NmwXEDc7
地域、設置場所、気温、水温が書いてあるか
なんとなく推察できるのだけ見てるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。