トップページ > アクアリウム > 2011年01月28日 > DsyRd5xj

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/434 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010200010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
金魚関連 * 誰かが質問に答える49 * 質問専用
【保温】ヒーター・サーモ総合スレ 6W【加温】
【水草・器具】チャーム【値上】charm part108

書き込みレス一覧

金魚関連 * 誰かが質問に答える49 * 質問専用
783 :pH7.74[sage]:2011/01/28(金) 11:31:19 ID:DsyRd5xj
>>780
無加温って今の時期なら10℃前後だから30℃まで昇音繰り返したら魚がストレスで弱るよ
掃除して白点病になったならシストや遊走子が生き残ってたと考えた方がいいね、常駐虫ではあるけど
シストが孵化する条件に酸素との接触があるから底砂低酸素部にいたシストが掃除で攪拌されて酸素と触れて孵化しちゃったんだと思う
今後の治療方法でアドバイスするなら、
発砲スチロール(底面フィルターの排出口に対応出来る高さのもの)とアぐテン(マラカイトグリーン)を用意する、
キューブの環境をそっくり発砲スチロールに移してアぐテン+28.5〜29℃で2週間薬浴、その後10日かけて徐々に常温に下げていけばいいと思う
約3日おきに薬果切れるから換水だけどまず金魚を隔離したら底砂を軽く攪拌して汚れを取っていくのとシストを酸素に触れさせること
カルキ抜きの同温新水入れて薬入れてから魚入れれば安全だよ。
発砲スチロールの理由はアぐテンは水槽のシリコンを染めるのと保温性がいいので電気代の節約と蓋ができるので遮光が出来るため
アぐテンは濾過バクテリアにやさしいのでろ材ごと薬浴出来るのとどこでも手に入るから
あと、底砂洗って濁るのは洗い方が間違ってるのと汚れが貯まり過ぎだと思う、
暖房効いてる部屋に置いてて1日の水温変化が大きい環境ならそこの部分から見直さないと駄目かな

【保温】ヒーター・サーモ総合スレ 6W【加温】
603 :pH7.74[sage]:2011/01/28(金) 13:42:17 ID:DsyRd5xj
ここって電気回路に詳しい奴いるみたいだからオリジナルで最強のサーモ回路図作ってくれる?
【水草・器具】チャーム【値上】charm part108
832 :pH7.74[sage]:2011/01/28(金) 13:44:07 ID:DsyRd5xj
>>831
ああ、これ塩振るとビールのつまみになるよね
【保温】ヒーター・サーモ総合スレ 6W【加温】
605 :pH7.74[sage]:2011/01/28(金) 17:23:30 ID:DsyRd5xj
>>604
1、回路はシンプルで
2、設定温度±3℃(変更設定可能)で強制切断+エラー信号が取り出せる(±で別信号)
3、水温調整幅は0℃〜40℃ぐらいで広く
4、センサー部分は既製のサーモから千切って付ける
5、スイッチで逆サーモに切り替えられる
これぐらいの機能があればいいね、3,4,5は既製品でも改造出来るからいいけど、
2の機能は使える人にはホント欲しい機能かな



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。