トップページ > アクアリウム > 2011年01月01日 > iUxGS8Iz

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/517 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000111003010100008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【末吉】 【238円】
【大凶】 【1720円】 株価【34】 u
【保温】ヒーター・サーモ総合スレ 6W【加温】
【水草・器具】チャーム【通販】charm part104
☆ふぐ〜アベニーパファー〜17匹目 純淡水フグ☆
小型カラシン専用スレ 7匹目

書き込みレス一覧

【保温】ヒーター・サーモ総合スレ 6W【加温】
478 :pH7.74[]:2011/01/01(土) 10:47:29 ID:iUxGS8Iz
ニッソーのICオート120と
GEXのデュアルセーフ100で迷ってるんですが、どっちがいいですか?
デュアルセーフの方はかなり安全性を謳っているようですが・・・

見た目はどうでもいいので
・安全面
・キスゴム
・縦置き(に近い斜め45度置き)が出来るか
・・・で判断したいです。

今の水槽は18リットルくらいしかないですが近いうち45規格を購入予定です

【水草・器具】チャーム【通販】charm part104
548 :pH7.74[sage]:2011/01/01(土) 11:02:44 ID:iUxGS8Iz
爬虫類興味なかったけどこれは・・・
http://www.youtube.com/watch?v=bYPy1bvPJH0&feature=related
☆ふぐ〜アベニーパファー〜17匹目 純淡水フグ☆
702 : 【末吉】 【238円】 [sage]:2011/01/01(土) 12:25:50 ID:iUxGS8Iz
こうかな?
小型カラシン専用スレ 7匹目
313 : 【大凶】 【1720円】 株価【34】 u[sage]:2011/01/01(土) 15:20:25 ID:iUxGS8Iz
グリーンネオン、レモンテトラ、レッド(ファイアー)テトラで迷ってます。
ほんとはラミーノーズがいいんだけど30Hじゃ手狭ですよね。
確実に群れるのはラミーノーズだけみたいですが・・・

レモンとレッドは飼い込むと色が揚がるとのことですが
レッドテトラは「金魚っぽい」って思った人はいませんか?
大きさ的にはレッドテトラが一番いいのですが金魚っぽいのならグリーンかレモンにしようかなと思ってます。

今はGHDグラミー*1、ドジョウ*3がすでにいるんですが
グラミーあたりが影響してレモンやレッドも群れたりしてくれるでしょうか?
【保温】ヒーター・サーモ総合スレ 6W【加温】
479 :pH7.74[sage]:2011/01/01(土) 15:31:55 ID:iUxGS8Iz
すみません、勘違いしてたみたいです。

この二つって故障したら「ヒーターのみ交換」が出来ないんですよね?
検討しなおさないと・・・
小型カラシン専用スレ 7匹目
314 :pH7.74[sage]:2011/01/01(土) 15:48:35 ID:iUxGS8Iz
追記です。希望としては

・臆病でない(何よりも重要)
・群れる
・人工餌を食べてくれる
・照明に関係なく映える

ラスボラはあまりにも臆病なのでカラシンにしようかなと思った次第です。
それと、レモンテトラがGHDグラミーと色が似てたりしますか?
近くの店だとネオンとカージナルしか売ってなくて実物が確認出来ないんです;
【水草・器具】チャーム【通販】charm part104
662 :pH7.74[sage]:2011/01/01(土) 17:23:27 ID:iUxGS8Iz
評価を見ると安物買いの水浸しになりそうですね
小型カラシン専用スレ 7匹目
316 :pH7.74[sage]:2011/01/01(土) 19:30:21 ID:iUxGS8Iz
レスありがとうございます。
タナゴやメダカってことは水質は弱アルカリでしょうか?
田砂で、うちの水道水がpH7.5近くあるんですが
やっぱりカラシンにはきついでしょうか?

レモンが丈夫なのはポイント高いですね。
30キューブだし、群れについては少し気にしすぎかなって思えてきた・・・w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。