トップページ > スマホアプリ > 2015年04月13日 > OHR5Sv7D

書き込み順位&時間帯一覧

245 位/12684 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001220620500018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【RTS】リトルノア139隻目 [転載禁止]©2ch.net
【RTS】リトルノア140隻目 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【RTS】リトルノア139隻目 [転載禁止]©2ch.net
764 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/04/13(月) 13:54:14.62 ID:OHR5Sv7D
日本のソシャゲ風にデッキコストでもあればよかったのにな
デッキコストの上限上昇こそキャラ施設のLVであげるべきもので、
コアを上げる意味が出てくると
【RTS】リトルノア139隻目 [転載禁止]©2ch.net
806 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/04/13(月) 14:18:32.69 ID:OHR5Sv7D
上位互換がいるのはゲームデザイン上しょうがない
一応、運営はデッキコスト的な概念をUNIT数の上限で表現しようとしたっぽいんだが、今のところバランスを欠いてるのがね
実際、ハツメも最大ユニット数が例えば5体だったら、ハツメでよくね?とも言われなかったと思う
ただそれじゃ使いにくいだけで工夫の余地が無いから、やっぱりコスト制がいいなぁと思うわけよ
レアリティで固定値じゃなく、有用なユニットはより多くのコストを払うようにしてさ
最大LVになっても、デッキにはハツメ2枠置いたら残り4枠は平均的なR4枠くらいしか置けなくすればいい
ま、防衛施設のステータス見直しもいるんだけどな
【RTS】リトルノア139隻目 [転載禁止]©2ch.net
860 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/04/13(月) 14:31:58.10 ID:OHR5Sv7D
シールドに関しては、アカウント毎にシールド「終了時間」を持ってるんだろ
シールド破った奴はここがNULLや現在時刻で更新されるとかな
で、メンテ完了時に全アカウントのシールド終了時間をメンテ時間分だけプラスしてあげればあら不思議

普通のプログラマーならそう設計する、普通なら
【RTS】リトルノア139隻目 [転載禁止]©2ch.net
905 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/04/13(月) 15:02:42.30 ID:OHR5Sv7D
>>899
一応クレリーちゃんには、地上ユニットというメリット(デメリット)もあるんやで
射程がある分、メガトンとかに巻き込まれにくいし
羽虫さんは対空砲の格好の的
クレリーが羽虫を回復できたらワンチャンあったのにな・・・
【RTS】リトルノア139隻目 [転載禁止]©2ch.net
914 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/04/13(月) 15:06:33.62 ID:OHR5Sv7D
>>908
多段ヒットして火力は期待値以上、誘導適当でもだいたい弱点部位にダメが入る
遠距離なので叩き落せる、硬いので回避適当でも死なない
今回みたいな脳死ハムハムには最適なユニット

ただし間違いなく誘導は下手になる模様
【RTS】リトルノア140隻目 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
267 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/04/13(月) 17:19:48.15 ID:OHR5Sv7D
>>255
「そういえば」とか「昔はそうだった、でも」とか、文頭に置いて、「ここから話題が変わるよ」と
表現できない奴が果たして日本人なんだろうかと、疑問に思うわけだが

日本語って難しいね
【RTS】リトルノア140隻目 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
278 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/04/13(月) 17:25:14.08 ID:OHR5Sv7D
そんな俺はsikuliのOCR機能つかって、genymotionで自動運用していた

とか居ないのかね
別ゲーでやっててノウハウは溜まっているんだが、あえてオワルノアでやる気力がわかない
【RTS】リトルノア140隻目 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
287 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/04/13(月) 17:27:42.06 ID:OHR5Sv7D
やべ、なんかレスしたら変な奴に絡まれた
前スレからこのIDなのに、ID変えてきたとか言われてるし
糖質っていうのかな、コワイワー
【RTS】リトルノア140隻目 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
305 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/04/13(月) 17:34:07.60 ID:OHR5Sv7D
>>290
Jythonでゴリゴリかけるし、ImageJなんかのJavaライブラリを組み込んで自前で画像加工もできるsikuliの方がいろいろ捗るよ
組み方次第では無人運用も可能
【RTS】リトルノア140隻目 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
321 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/04/13(月) 17:43:21.39 ID:OHR5Sv7D
外部ツールって不正なのか?
coop支援ツールとかここでよく見るが
2chスレも否認可の外部ツールなのに堂々と>>1に書かれてるが
公式で許可されてるのはファミ通だけ
あと、俺がそのツールつかえないから不正って理論はさすがに見苦しいので・・・
【RTS】リトルノア140隻目 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
331 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/04/13(月) 17:48:10.77 ID:OHR5Sv7D
ツールつっても、禁止なのはデータ改ざんやサーバーへの不正アクセス関係だな
coop募集スレというツールや、ましてそれを自動更新するツールまで禁止ってオイオイってなる
【RTS】リトルノア140隻目 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
404 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/04/13(月) 18:28:05.95 ID:OHR5Sv7D
〜中に落とすは、実際にアプリ落とさなくても、通信状態が悪い環境(電車内)とかでよくおきるからな
それを意図的に発生させているだけ
蔵にリトライの仕組みを実装せず、怠けた結果がこれなんだよ
【RTS】リトルノア140隻目 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
406 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/04/13(月) 18:29:58.74 ID:OHR5Sv7D
蔵じゃなかった鯖
まぁ、どっちにもあるのが正解だけどな
【RTS】リトルノア140隻目 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
543 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/04/13(月) 20:13:41.24 ID:OHR5Sv7D
ガチギルド ⇒ 自分らで処理できるので放流しない
ガチギルド崩れ ⇒ 主要メンバーが入ったら放流
ガチ勢のフレ ⇒ 流れてきたLV50に入って取れても7位以下
〜〜〜〜〜越えられない壁〜〜〜〜〜
一般 ⇒ 流れてきたLV50の28人が寄生 当然失敗
【RTS】リトルノア140隻目 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
546 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/04/13(月) 20:14:55.54 ID:OHR5Sv7D
トランパでよくね?ペン
【RTS】リトルノア140隻目 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
553 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/04/13(月) 20:18:41.65 ID:OHR5Sv7D
>>548
世の中には、最上位レア(☆7)を開放してガンガン広告を出し、集金した直後にサービス終了を発表する運営もあってだね
【RTS】リトルノア140隻目 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
563 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/04/13(月) 20:31:43.01 ID:OHR5Sv7D
>>559
んで、22時頃にトイレで用をたしながら

100ルビーでいいか

と携帯でバイトの鯖管にお知らせ更新指示だしてもう1缶
現場ってこんな感じよね、どこも
【RTS】リトルノア140隻目 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
569 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/04/13(月) 20:41:23.78 ID:OHR5Sv7D
トランザクション管理はサーブレット任せじゃねーの?
普通に考えればユニットの合成でひとつのWEB APIを実装して、内部でLV上げと資源減少を実装してコミットするところを、
ここはバカが作ってるから、クライアントからユニットLV合成と資源減少のWEB APIを別々に呼んでたんでしょ
だから、クライアントが落ちるタイミングで、LVアップはコミットされ、資源減少はロールバックされた
メンテで、ユニット合成時に資源も減らし、資源減少のAPIは何もせずreturnするようにでもしたんじゃね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。