トップページ > 携帯電話ゲー > 2011年03月01日 > Bp3rR5xS0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/2147 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数42000001010034220000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん@アプリ起動中
【合戦+1】100万人の信長の野望【44回目】
【モバゲー】こいけん! Part 2
【モバゲー】ドリームプロデューサー4

書き込みレス一覧

【合戦+1】100万人の信長の野望【44回目】
689 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/03/01(火) 00:04:02.67 ID:Bp3rR5xS0
>>648
斎藤福、今日の南部のモバ屋に出たよ。竹400円な。参考までに。
【合戦+1】100万人の信長の野望【44回目】
690 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/03/01(火) 00:05:33.85 ID:Bp3rR5xS0
>>687
梅も選べば合戦70ぐらいは行ったしね。現在の低成長モード?だと危ういが。
まぁ行動力15x12/3で60回は合戦できるから、コストパフォーマンスは良いと思う。
全員教養持ちとかにしたら生産終わりきらないぐらいできるしね。
【モバゲー】こいけん! Part 2
26 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/03/01(火) 00:26:19.40 ID:Bp3rR5xS0
どこかで見たキャラとどこかで見たシチュエーションのツギハギなのに、
シナリオは全く萌えないというのは一体どういうわけなんだと思う。
【合戦+1】100万人の信長の野望【44回目】
703 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/03/01(火) 00:45:01.34 ID:Bp3rR5xS0
>>698
強要ってか提案って恰好なんでしょ。
非公式に人望があれば遵守されるし、人望がなければ無視されるだけだから問題無し。

今、敵の兵力76からの三段・二で1000吹っ飛ばされて危うく負けるところでびっくりした。
前に誰かが行ってたけど、敵のコンボはグラフィックが発動しないだけで、内部計算では
三連撃・四連撃・五連撃まで発動する場合がある、ってのが正しい気がするな。
【合戦+1】100万人の信長の野望【44回目】
709 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/03/01(火) 01:07:20.61 ID:Bp3rR5xS0
>>707
生産ってそんな儲からないよ。
貫不足解消なら、とっととLvあげて料亭建てるのが一番だと思われ。
【合戦+1】100万人の信長の野望【44回目】
715 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/03/01(火) 01:40:22.83 ID:Bp3rR5xS0
>>710
確かに行動力が少ないと生産型のほうがいいような気はする。

>>713
合戦特化型だけど、公式で売り込みがあったら7銅ぐらいまでは買う
それ以下はめんどくささのほうが先にたって手を出さない。
一門だと紙きれでも土くれでも買うから、支援してくれる一門に入ることは大事だね。
【モバゲー】ドリームプロデューサー4
837 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/03/01(火) 07:43:26.79 ID:Bp3rR5xS0
悪魔、こういうパターンでくるとは思わなかった。
ちょっぴりワクテカしてるが、期間短いのがネックだなぁ。
天使〜悪魔のメダルまでコンプするにはそれなりに気合いいれないとムリそうだ。
【合戦+1】100万人の信長の野望【44回目】
749 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/03/01(火) 09:54:59.53 ID:Bp3rR5xS0
>>744
二期最初と同じ、たまたま本城がタゲに入らなかったおかげで伸長した。
防御力ないからまた縮小に転ずる時は近いうちくるぽ。
【合戦+1】100万人の信長の野望【44回目】
773 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/03/01(火) 12:02:49.10 ID:Bp3rR5xS0
>>764
足軽50〜200、鉄砲200〜600が主力の編成値になることが多いから、
三色編成で1000前後の兵力確保と考えると、騎馬で使いやすいのは400、次点で600、
その次に200だと個人的には思う。異論は認める。

松 
十河一存 威風・連戦のスキルが強力かつ90以上を望める合戦値が魅力
本庄繁長 上に同じかつ騎馬/松では稀少な400編成で運用も楽
高橋紹雲 威風/虚報が有用。合戦値も高い。400編成も魅力
村上義清/武田勝頼 上の3人には若干劣るが90を目指せる合戦値+連戦が魅力
斎藤朝信 合戦値はやや劣るが内政も高い+能吏持ちなので内政も考えてる人にはお買い得
長尾政景 文武両道型+連戦/大喝も魅力なのと、上杉謙信狙いに必須武将なのでコレもにらんでお得感あり


木下昌直 合戦値80を見込める+連戦/大喝ともに有用。編成も400で使いやすい
遠藤直経/磯野員昌 合戦値80を見込める+突貫、編成200は騎馬としては若干使いづらいか
武田義信 合戦値80を見込める+連戦。編成も400で使いやすい


北条高広 連戦/堅守は技能だけで500円の価値+80もねらえる合戦値、ダブリにこだわらないなら梅は北条だけ買えばいい。
       ただ、2ndシーズンから竹武将に格上げになったという情報あり(自分は未確認)なので、最早手の届かない武将かもしれない。
花房職秀 梅で突貫持ち+合戦値75前後、編成100は使いづらいが能力的には十分
森長可   梅で突貫持ち+合戦値70前後、編成200は若干少な目だがまぁまぁ使い勝手は良い
【合戦+1】100万人の信長の野望【44回目】
775 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/03/01(火) 12:06:00.65 ID:Bp3rR5xS0
>>771
あぁ、やっぱ昇格したのか。梅武将では明らかに異常性能だったものな。
というわけで>>773の北条は無しで。
【合戦+1】100万人の信長の野望【44回目】
778 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/03/01(火) 12:16:32.79 ID:Bp3rR5xS0
>>776
騎馬で義清もいるよ。頂点とは言い難いが、買ってもまぁ悪くない性能
村上義清という武将自体にネームバリューがあるからの>>770の発言とみた。
それなりに固定ファンも多いしね。
【合戦+1】100万人の信長の野望【44回目】
783 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/03/01(火) 13:02:12.87 ID:Bp3rR5xS0
>>756
合戦値より、兵数4000とか応報持ちとかのがやっぱりイヤだな。
どうしようもない感が出てしまう。
【合戦+1】100万人の信長の野望【44回目】
790 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/03/01(火) 13:30:45.06 ID:Bp3rR5xS0
>>784
同じ

>>786
兵力が相手の兵力依存になるのはNPCの場合だけで、
相手がPC領主の場合は兵力は単純合算値になったはず。
ってか、今朝、こっち900なのに3000兵力(多分装備でドーピング+1200)の足利氏3連
PC領主に吹っ飛ばされた気がするし(´・ω・`)
【合戦+1】100万人の信長の野望【44回目】
798 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/03/01(火) 13:39:59.11 ID:Bp3rR5xS0
>>791
大将で、一門で最初にその武将をたおす羽目になったときはそれぐらいになるよ。
ちなみに一度タゲが外れてからまたタゲに入ったとき、初見で大将兵力増大になる。
たとえば上杉の城を南部、真田で攻めていて、自勢力が南部のとき、真田が落城させると
タゲは継続になるけど、そのとき大将の兵力増大条件もリセットになるかはまだ試したことないので知らない
【合戦+1】100万人の信長の野望【44回目】
800 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/03/01(火) 13:41:10.02 ID:Bp3rR5xS0
>>797
新年キャンペーンとかで手に入った編成+400武具、
使うのはどうにももったいないとか言うときは迎撃武将に装備させるといいのかもね。
俺はめんどくさくてやらないけど。
【合戦+1】100万人の信長の野望【44回目】
804 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/03/01(火) 14:17:38.07 ID:Bp3rR5xS0
>>798
自分で検証したけど、違う勢力が城おとしたときはタゲは継続になるので、
一門の誰かが前勢力時に大将をたおしていれば、新勢力時も大将の兵は少ないままだった。

>>802
内藤昌豊はいい。自分は威風より連戦が好きなのでリスト漏れしてしまったが。
ただ、忠恒は鉄砲武将だと思う(´・ω・`)
【合戦+1】100万人の信長の野望【44回目】
811 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/03/01(火) 14:48:45.21 ID:Bp3rR5xS0
>>807
そこで「俺はこれに命かけてるんだ!他にすることなんてあるかよ!」
とか言い切れたらカコイイ。俺はもちろん言い切れません。
【合戦+1】100万人の信長の野望【44回目】
814 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/03/01(火) 15:04:01.38 ID:Bp3rR5xS0
>>808
ということはNPCよりPCの方が兵力補正の係数の幅が出やすいってことなのかな。
兵力3000近い相手が出てくるのはいつもPC領主のときな印象がある
【モバゲー】ドリームプロデューサー4
849 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/03/01(火) 15:54:55.04 ID:Bp3rR5xS0
ガチャ券セット販売始まったよ〜まぁ予想通り


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。