トップページ > 携帯電話ゲー > 2011年02月18日 > gPjiuK/A0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/2260 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000031030521000000000217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
非通知さん@アプリ起動中
【毛虫連投】100万人の信長の野望【41回目】
【モバゲー】ドリームプロデューサー4
【島津滅亡】100万人の信長の野望【42回忌】

書き込みレス一覧

【毛虫連投】100万人の信長の野望【41回目】
884 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/02/18(金) 06:30:54 ID:gPjiuK/A0
俺に言わせれば今回の決裂なんて予想通りだったけどな。
島津の放置民&非公式はおろか公式すら見てないようなライトユーザーが
大量流入してくるのは分かってたことで、これでファビョるとかどんだけお花畑なんだと。

まぁ今回は城代を有力どころがとれなかったからという可能性もあるから、
次期は各城城代をとるように努力して、もう一度チャレンジしてみて
それでも駄目ならあきらめて雌雄を決するのが無難だと思う。
でも両家非公式はお花畑だから、攻撃控えてとか、システム同盟ムリでも
花毛同盟は続くとか言いそうだよね。

特に立花の(立花山にいるような)ライトユーザーorしょぼい一門なんか、
長宗我部まで合戦するだけで金がかなりかかるから、
大村は言わずもがな、山口が解禁になったら山口殺到して当たり前だろうしな。
だけど、非公式は多分「元島津の陰謀」とか陰謀論を唱えるんだろうな。
【モバゲー】ドリームプロデューサー4
676 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/02/18(金) 06:34:30 ID:gPjiuK/A0
ひなのネットアイドルでスーパーブレイク!
とかも見てて微妙な気分になったぜ。
【毛虫連投】100万人の信長の野望【41回目】
886 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/02/18(金) 06:45:37 ID:gPjiuK/A0
今情勢ざっと見たが、立花で城代空席なの、白地、肝付、内の3城だけなんだな。
他しっかり城代抑えてても同盟不成立ってことは、このまま再同盟不成立の可能性は
結構高いと見た。
【毛虫連投】100万人の信長の野望【41回目】
895 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/02/18(金) 07:30:35 ID:gPjiuK/A0
>>569
亀だが、107399貫
【毛虫連投】100万人の信長の野望【41回目】
902 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/02/18(金) 09:01:50 ID:gPjiuK/A0
>>811
2/17の動静やっと見たが、KOEI狙いすぎだろw
島津の落ち武者を足利が公式で堂々と勧誘(正確には勧誘じゃないが)とか、
一線越えてやがるw
【毛虫連投】100万人の信長の野望【41回目】
904 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/02/18(金) 09:12:52 ID:gPjiuK/A0
>>845
それ、何か受け入れるたびに違う気がするんだよね。
俺が法則に気づいてないせいかもしれんが。
おかげで、第3陣に持ってきたい武将を回したりできない。
誰かやり方知ってる人がいるといいんだけど。
【毛虫連投】100万人の信長の野望【41回目】
908 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/02/18(金) 09:20:45 ID:gPjiuK/A0
>>837 >>856
岡豊も超回復した。岡豊一点集中で岡豊攻めざるを得なかった時期と
比べて、白地十河方面にタゲ分散して超回復したうえに、
花毛同盟破棄で毛利攻められるようになったので、
岡豊天嶮の要害説(武将に魅力ない)でこりゃ岡豊落ちないな。
立花は十河落として宇喜多をまず落とす、という手もあるんだけども、
十河岡豊そっちのけで大村が凄い勢いで削れたりしてるのを見るとこりゃ収拾つかなそうだな。
【毛虫連投】100万人の信長の野望【41回目】
930 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/02/18(金) 11:27:00 ID:gPjiuK/A0
>>924
長はシステム同盟組めてないから、同盟の意味ほとんどないけどね。
長だけ得するというのも嘘で、長は立花相手、宇喜多は毛利相手、鈴木は足利相手に
防戦一方だから、ある意味必然的に同盟になるというか、他に手回してる余裕ゼロ状態
【毛虫連投】100万人の信長の野望【41回目】
932 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/02/18(金) 11:30:32 ID:gPjiuK/A0
島津が滅びてモチベーションが落ちたので、2ndシーズンは野次馬に徹することに決めた。

というわけで、ちょいデータ古くなったが、2/16〜2/17の24時間での各城の耐久変動から、
各家の攻撃(他家の城を削った値)と、被攻撃(自家の城の削られた値)を
算出してみた。ただし、同時に2勢力から1つの城が攻められる状態において、
どの家がどれだけ削ったか配分するのは不可能なので、どんぶり勘定的に2で割った。
なので実際の値とは異なると思われるので参考程度に。あと、24時間ずっと張り付いてる
わけではないので、落城してから耐久確認するまでに3時間程度ラグがあった場合もあるのであしからず

大名    攻撃       被攻撃
南部    3,245,212   -4,020,416
伊達    4,054,236   -3,598,255
真田     486,603.     501,933
北条     541,106   -2,038,769
上杉    2,148,709    -704,489
武田    2,616,623.     511,384
徳川    2,275,566   -1,420,913
織田    4,164,580   -4,423,184
浅井     377,106   -3,175,607
足利    1,866,283   -1,329,456
鈴木     241,995    -315,611
宇喜多.    83,080   -2,326,918
毛利    1,565,800    -797,518
長宗我部 1,740,470   -3,964,276
立花    4,194,912      36,494
【毛虫連投】100万人の信長の野望【41回目】
935 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/02/18(金) 11:35:56 ID:gPjiuK/A0
>>932 勝手に短評

南部:伊達とのガチンコに上杉が参戦してきたため、やや被攻撃が攻撃を上回るようになった。
   密かに押されており、この状況が続くようだと三戸が戦場となる日も遠くない(というかなった)
伊達:意外にも南部を上回る火力を見せたが、白石がいつまで立ってもタゲに出ないため、
   本城は削られる一方で苦戦となった。(白石を一瞬で落としたためとりあえずの危機は回避した)
真田:攻め手のない膠着状態に陥ってる。献上力はあるため、沼田がタゲはずれる→回復したので
   被攻撃はプラス収支となった。
北条:被攻撃はほとんど駿府のダメージで、本城は堅い。ただし、攻め手も少ない上にファイナルアタックを
   とられて苦しい展開
上杉:ほとんど自城を攻められないという美味しい立ち回りで躍進、北の地は伊達、南部との三つどもえに
武田:攻撃力は上杉と変わらないぐらいあり、献上力もそれなりに高い値を誇っているが、地の利に恵まれず
   あまり領土は伸びない。が、1stシーズンと同じで潜在的な力はあるとみた
徳川:1stシーズンとはうってかわって討ち入りに出る展開も出入りが激しくトータルはとんとん。
   ただし、岡崎・浜松は堅い

【毛虫連投】100万人の信長の野望【41回目】
936 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/02/18(金) 11:36:23 ID:gPjiuK/A0
>>935続き
織田:南部、伊達、立花と並ぶ攻撃力を密かに持ちながら、防御はザルでトータルはとんとん。ただし、佐和山は堅い。
   小谷・室町御所を激しく削っており、どちらか1つでも攻めきれたなら爆発的に伸びる可能性はある
浅井:織田の攻撃直撃をくらって苦しい展開。攻め手も佐和山の織田、月山冨田の毛利の頑強な献上にあたって、
   伸び悩んだ恰好。佐和山を落として小谷を守りたいところだが情勢は苦しい
足利:2nd開始当初の攻撃力不足はかなり解消された。対鈴木戦線が膠着状態に陥っており、その隙に織田に室町を
   かなり削られた。石山・信貴山の献上力が本城に戻る余地はあるので、本城が危機に陥ってもまだ余裕はあるだろう。
鈴木:岸和田−石山・信貴山の対足利は完全膠着状態に。他に攻める城もないので地力が問われるが、足利を押し返す
   ほどのパワーはないのではないかと思われる。
宇喜多:岡山を二方向から攻められ本城がピンチに。毛利の備中松山への献上が無視できないため、攻め手をほとんど
   欠いた状態に。東、南からの救援可能性は乏しく、自力で備中松山を落とすしかないため、かなり苦しい情勢
毛利:花毛同盟の利を存分に活かし、月山冨田・備中松山の二点防衛は万全か。ただし、攻撃力は立花ほどないため、
   このまま宇喜多を押し切れるとも限らない。花毛同盟破棄で情勢が大きく変わる可能性がある。
長宗我部:島津の落ち武者をある程度取り込んだことで攻撃力不足は解消された。が、献上力はほとんど変わってないため、
   本城危機。ただし岡豊一点攻撃を受けている現状より悪化することは考えづらく、ここをしのげば岡豊は守りやすい城
立花:全国有数の攻撃力も、岡豊一点攻撃のためコレクターは多少離れた模様。攻撃力は内城攻撃時の2/3ほどに落ちた。
   一見攻撃だけと思われがちだが、献上力も案外あり、花毛同盟の利を活かして後方の城の修復は着々と進行中
【毛虫連投】100万人の信長の野望【41回目】
940 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/02/18(金) 11:51:50 ID:gPjiuK/A0
>>938
短くなるだけっぽい。行動力余らしてる人なら恩恵は大きいかも。
そうでない人にはあまり意味ないかも
【毛虫連投】100万人の信長の野望【41回目】
959 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/02/18(金) 12:55:23 ID:gPjiuK/A0
>>941
こうしてみると、初期値高いのってなんだかんだで1000の大大名多いのね
【島津滅亡】100万人の信長の野望【42回忌】
10 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/02/18(金) 12:56:51 ID:gPjiuK/A0
>>1
激しく乙であります!
【毛虫連投】100万人の信長の野望【41回目】
961 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/02/18(金) 13:10:10 ID:gPjiuK/A0
>>941
見直してて思ったんだが、それ、結構抜けてないか?
パッと思いつくだけでも上杉謙信(合戦70)とか伊東一刀斎(合戦67)とか島津義弘(合戦67)とか
抜けてる気がする。合戦+内政の合計値でランキング作ってるんだとしたらごめん。
【モバゲー】ドリームプロデューサー4
691 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/02/18(金) 23:20:43 ID:gPjiuK/A0
>>683
鰤恵なんかかわいいな。
【モバゲー】ドリームプロデューサー4
692 :非通知さん@アプリ起動中[sage]:2011/02/18(金) 23:32:15 ID:gPjiuK/A0
ガブリエルデビューさせてびっくりした。
いや、かわいいけどさ、これアイドルなのか・・・まぁ今までもあったけど。
どうしてこうなった・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。