トップページ > Apple > 2021年09月28日 > OMFR28BO

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1592 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03000000550033011001240331



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
John Appleseed
iPhone 13 Pro Max Part6
iPhone 13 Pro Part9
iPad mini Part111
iPad 第9世代 vol.4
iPhone13 mini vol.3

書き込みレス一覧

iPhone 13 Pro Max Part6
326 :John Appleseed[sage]:2021/09/28(火) 01:04:20.02 ID:OMFR28BO
残り40%になってもそこから電池めちゃくちゃ持つので怖いものなしだ
iPhone 13 Pro Max Part6
327 :John Appleseed[sage]:2021/09/28(火) 01:06:33.15 ID:OMFR28BO
youtubeの動画スクロールしてるときに120Hzは本当に良い
そのあと、60Hzのスマホでスクロールしてると動画がカクついて残像みたいになって酔ってしまった
iPhone 13 Pro Max Part6
328 :John Appleseed[sage]:2021/09/28(火) 01:19:00.52 ID:OMFR28BO
動画じゃなくてサムネイルだ
iPhone 13 Pro Part9
729 :John Appleseed[sage]:2021/09/28(火) 08:31:23.00 ID:OMFR28BO
TypeCは端末側の端子が壊れやすそうなんだよなぁ
ライトニングはケーブル側が壊れやすそうだから端末端子側に害が無い
iPad mini Part111
81 :John Appleseed[sage]:2021/09/28(火) 08:41:14.78 ID:OMFR28BO
欠陥というより液晶の致命的な特性なんだろうなぁ。
特にiPadくらいの大きさの画面になると顕著になる。今回は縦で発生するからみんなたまたま気になった
iPhone 13 Pro Max Part6
357 :John Appleseed[sage]:2021/09/28(火) 08:52:24.77 ID:OMFR28BO
>>350
そんなの気にしたことない。Maxが好きだからMaxに満足する以外の感情はない
iPad 第9世代 vol.4
109 :John Appleseed[sage]:2021/09/28(火) 08:55:33.93 ID:OMFR28BO
第九のボタンって押し込まれる物理のボタンなの?バイブレーションないからそうせざるを得ないのかな
iPhone 13 Pro Part9
749 :John Appleseed[sage]:2021/09/28(火) 08:59:26.46 ID:OMFR28BO
>>746
指紋に戻すのってfaceIDの否定だからね
faceIDが欠陥抱えてるならともかく、ただマスクつけたまま認証させろという要望。これってあんまり美しくない
たぶん指紋認証はもうないだろうなぁ。あるとしたら、虹彩認証とかマスクより上側をより精度高く認識する技術じゃないの
iPhone 13 Pro Part9
767 :John Appleseed[sage]:2021/09/28(火) 09:26:26.08 ID:OMFR28BO
>>764
顔近づけすぎか、もしくはiPhoneを注視してないのでは?自分の目でも何も見えないくらい真っ暗なところでfaceID何度もやってみたが、解除できてるよ
iPad 第9世代 vol.4
112 :John Appleseed[sage]:2021/09/28(火) 09:29:12.71 ID:OMFR28BO
iPadほんと良いよね。まあ、ProとかAirのが良いんだろうけど、でも価格も手頃だし、出先にも気兼ねなく持って行ける。あと、この筐体、こころなしか、ProやAirよりも頑丈な気がする
iPhone 13 Pro Max Part6
370 :John Appleseed[sage]:2021/09/28(火) 09:34:47.29 ID:OMFR28BO
>>359
そういうところなんだよね。さりげない小物に気を使えるか。だから、ディーラーは自腹で高い装備をする
iPad mini Part111
107 :John Appleseed[sage]:2021/09/28(火) 09:41:20.87 ID:OMFR28BO
>>105
信じていい?
iPhone 13 Pro Part9
779 :John Appleseed[sage]:2021/09/28(火) 09:43:56.65 ID:OMFR28BO
>>777
童話に酸っぱいぶどうというのがあってな
iPad mini Part111
202 :John Appleseed[sage]:2021/09/28(火) 12:32:53.29 ID:OMFR28BO
>>197
今まで揺れない個体の動画が一向に出てこないのよねぇ〜
iPhone 13 Pro Part9
891 :John Appleseed[sage]:2021/09/28(火) 12:37:14.61 ID:OMFR28BO
>>791
ID真っ赤にして何を言ってんの。取れない葡萄は酸っぱいのう
iPhone 13 Pro Part9
895 :John Appleseed[sage]:2021/09/28(火) 12:41:43.77 ID:OMFR28BO
こんなもんローンで買うなよ
iPhone 13 Pro Max Part6
425 :John Appleseed[sage]:2021/09/28(火) 13:04:51.90 ID:OMFR28BO
>>406
確かに財布代わりとしては有用だよね。スイカ用だね
iPhone 13 Pro Max Part6
429 :John Appleseed[sage]:2021/09/28(火) 13:22:45.85 ID:OMFR28BO
128GBが4K60fpsとれるのは2、3時間。256GBなら6、7時間(単純に倍ではないのはOSやアプリに増加分が支配されないから)
撮った動画はPCに写すとしても、連続で2、3時間しか撮れないのは結構つらくないか?
iPad mini Part111
270 :John Appleseed[sage]:2021/09/28(火) 13:27:21.25 ID:OMFR28BO
縦と横を入れ替えた液晶にすれば解決なんだけど、そんな非を認めるようなことAppleがすると思えないしなぁ
液晶の特性ならもうどうしようもない。今後は有機elやミニLEDになっていくんだろうな
iPad mini Part111
343 :John Appleseed[sage]:2021/09/28(火) 15:38:27.06 ID:OMFR28BO
TouchIDって結構面倒だよなぁ。連呼してる人ってFaceIDの便利さ知らないだけでは。まあ、マスクは確かにそうだけど、家で使うのがほとんどじゃないのか
iPhone 13 Pro Max Part6
462 :John Appleseed[sage]:2021/09/28(火) 16:41:00.12 ID:OMFR28BO
バッテリー無敵すぎて30ぐらいになっても全く怖くない。全然充電してない
iPad mini Part111
498 :John Appleseed[sage]:2021/09/28(火) 19:47:31.25 ID:OMFR28BO
>>477
個体差出てるのにどうやってソフトで改善するんだろう。もし改善したら凄いけど
iPad mini Part111
522 :John Appleseed[sage]:2021/09/28(火) 20:09:19.65 ID:OMFR28BO
個体差あるし、根本が液晶の問題なのにどうやって治すつもりなんだ
iPhone 13 Pro Max Part6
535 :John Appleseed[sage]:2021/09/28(火) 20:36:14.65 ID:OMFR28BO
>>516
頭悪そう
iPhone 13 Pro Max Part6
560 :John Appleseed[sage]:2021/09/28(火) 21:14:28.32 ID:OMFR28BO
>>557
まさかの菅で草
iPhone 13 Pro Max Part6
575 :John Appleseed[sage]:2021/09/28(火) 21:43:48.29 ID:OMFR28BO
>>572
充電のタイミング見失うよな。全然減らないから、30、40ぐらいでもまだいっかってなってしまう
iPhone13 mini vol.3
505 :John Appleseed[sage]:2021/09/28(火) 21:44:49.17 ID:OMFR28BO
>>504
比べられるものじゃないです。どっちも良い点があるので、考えても結論は出ませんよ
iPhone 13 Pro Max Part6
582 :John Appleseed[sage]:2021/09/28(火) 21:53:26.67 ID:OMFR28BO
>>580
よくわからんけど、日本版iPhoneはカメラにシャッター音あるから、それは伝えといたほうがよくない?中国版にシャッター音あるのかはしらないけど
iPhone 13 Pro Max Part6
616 :John Appleseed[sage]:2021/09/28(火) 23:46:43.36 ID:OMFR28BO
>>604
重さは本当に慣れるよ。逆に他の持ったら、かるっ!とはなるけど
iPhone13 mini vol.3
532 :John Appleseed[sage]:2021/09/28(火) 23:52:50.88 ID:OMFR28BO
>>530
黒がちゃんとした黒
応答速度早い(120Hzとかとも相性よい)
発色が良い
他は知らん
iPhone 13 Pro Max Part6
622 :John Appleseed[sage]:2021/09/28(火) 23:55:59.10 ID:OMFR28BO
前評判とはいい意味で真逆で13 pro maxいいよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。