- 11インチ iPad Pro Part38
290 :John Appleseed[]:2020/04/03(金) 13:30:06.30 ID:UmzKsQbU - >>217
ほんとそれww 上で書かれてたような持つことで自分の質が上がるとか勘違いしているやつなのかねw
|
- 11インチ iPad Pro Part38
291 :John Appleseed[]:2020/04/03(金) 13:44:05.86 ID:UmzKsQbU - >>226
それ、「もう許して」と言ってるんだよ
|
- iPad Air 10.5 Part 7
583 :John Appleseed[]:2020/04/03(金) 13:54:20.32 ID:UmzKsQbU - >>581
純正のUSBアダプタにつないで電源さえ確保したら外部ストレージとして使えるよ それで1TBのM2.SSD使ってる 配線がゴチャッとしてみっともないけどねw Proなら直差しでいけるようだが >>580 クラウドはアップロードもダウンロードも時間がかかるからなあ
|
- iPad Air 10.5 Part 7
584 :John Appleseed[]:2020/04/03(金) 13:55:00.98 ID:UmzKsQbU - >>582
それ買うつもりなんだがいつ発売開始なのかねえ
|
- 11インチ iPad Pro Part38
297 :John Appleseed[]:2020/04/03(金) 15:11:37.29 ID:UmzKsQbU - >>296
つ外出自粛要請
|
- iPad Air 10.5 Part 7
586 :John Appleseed[]:2020/04/03(金) 15:14:47.55 ID:UmzKsQbU - >>585
自宅だと良いんだけど、出先だと時間かかるからなあ M2.SSD自体はメモリみたいなサイズなんで持ち歩きに不自由ないから重宝してるよ
|
- iPad Air 10.5 Part 7
587 :John Appleseed[]:2020/04/03(金) 15:17:21.17 ID:UmzKsQbU - >>585
途中で送信してしまったw 何台かで検証したけど、SDカードでも何でもストレージを使う場合は外部電源が必要っぽい なので出先ではモバイルバッテリー+USB給電ができる超小型のLANハブを通して電源確保してる
|
- iPad Air 10.5 Part 7
589 :John Appleseed[]:2020/04/03(金) 15:31:06.09 ID:UmzKsQbU - >>588
カードリーダーを動かすためだろうね ProのUSB-Cだったら電力供給も強いからか直差しでいけてるようだけど。 必要がないならそれが一番だと思う こっちは5G対応のProを待つよw
|
- iPhone SE 69
557 :John Appleseed[]:2020/04/03(金) 16:18:16.64 ID:UmzKsQbU - まあ詳細街屋根
しょぼすぎるならXS辺りのSIMフリー買うか
|
- 11インチ iPad Pro Part38
304 :John Appleseed[]:2020/04/03(金) 16:28:54.49 ID:UmzKsQbU - 届いて最初にやることが消毒っていうのもなんだかな・・・
|
- iPad Air 10.5 Part 7
590 :John Appleseed[]:2020/04/03(金) 16:36:59.62 ID:UmzKsQbU - すまん、一つ訂正
純正のSDカードリーダーだったら直差しで行けると思うよ 電源供給が必要なのは純正USBアダプタ使用の時
|
- iPhone SE 69
616 :John Appleseed[]:2020/04/03(金) 21:32:18.94 ID:UmzKsQbU - キテ――(゚∀゚)――!!
|
- iPhone SE 69
626 :John Appleseed[]:2020/04/03(金) 22:00:27.48 ID:UmzKsQbU - しーん・・・
|
- iPhone SE 69
638 :John Appleseed[]:2020/04/03(金) 22:27:39.60 ID:UmzKsQbU - まったく
夜中にコソコソ発表しやがって
|